Pat
J-GLOBAL ID:200903003765821821
難燃性樹脂組成物
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
松井 光夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993177541
Publication number (International publication number):1995011121
Application date: Jun. 25, 1993
Publication date: Jan. 13, 1995
Summary:
【要約】【目的】 成形品表面が均一で変色がなく、かつ成形品表面にブリードのない成形品を得ることができると共に、成形時にガス発生がない難燃性樹脂組成物を提供する。【構成】 (A)ポリフェニレンエーテル系樹脂、又はポリフェニレンエーテル系樹脂とビニル芳香族炭化水素樹脂との合計100重量部、及び(B)マグネシウム含有量が50重量ppm以下の特定の構造を有する有機リン化合物0.1〜40重量部を含む樹脂組成物。
Claim (excerpt):
(A)ポリフェニレンエーテル系樹脂、又はポリフェニレンエーテル系樹脂とビニル芳香族炭化水素樹脂との合計 100重量部、及び(B)不純物としてのマグネシウム含有量が50重量ppm以下の下記式(I)で示される有機リン化合物 0.1〜40重量部【化1】(ここで、R1 〜R5 は2〜12個の炭素数を有する脂肪族炭化水素残基及び6〜14個の炭素数を有するアリール基、アルキル置換アリール基及びアラルキル基及び対応する二価の残基より成る群から選ばれ、但し、これらはハロゲン原子、ヒドロキシル基、アリール基、ハロゲン化アリール基で置換されていてもよく、R1 が複数あるときにそれらは互いに異なっていても同じでもよく、R1 〜R5 のうち各二つが互いに結合して環を形成していてもよく、R1 〜R5 は炭素-炭素不飽和二重結合又は三重結合を有する基で置換されていてよく、R1 〜R5のうち少なくとも一つは芳香族残基を有し、nは1〜30の整数である)を含む樹脂組成物。
IPC (5):
C08L 71/12 LQM
, C08L 71/12 LQP
, C08K 5/521 KGB
, C08L 25/04 LED
, C08L 85/02 LSB
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
特開平2-187457
-
特開平1-017503
-
特開昭55-118957
Show all
Return to Previous Page