Pat
J-GLOBAL ID:200903003794851616

導電性交互共重合体およびこの共重合体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993005152
Publication number (International publication number):1995252350
Application date: Jan. 14, 1993
Publication date: Oct. 03, 1995
Summary:
【要約】【目的】 最大1.5eVのバンドギャップを有し、単純な縮合重合(重縮合)方法により得られ、さらに第一にドープされていない共重合体を生成する新規な群の(半)導電性交互共重合体およびこれを製造する方法を提供する。【構成】 少なくとも2個の二重結合した酸素原子および少なくとも1個の水酸基で置換された不飽和環状構造を有するアクセプター単量体単位を、少なくとも2個の活性水素原子を有する単素環式または複素環式芳香族化合物により形成されたドナー単量体単位と反応させ、重縮合反応を溶媒の存在下で行わせ、これにより交互(半)導電性共重合体を形成することにより得られた導電性交互共重合体。
Claim 1:
ドナーおよびアクセプター単量体単位のくり返しである(半)導電性共重合体であって、上記(半)導電性共重合体が、少なくとも2個の二重結合した酸素原子および少なくとも1個の水酸基で置換された不飽和環状構造を有するアクセプター単量体単位Aを、少なくとも2個の活性水素原子を有する単素環式または複素環式芳香族化合物により形成されたドナー単量体単位Dと反応させ、重縮合反応を溶媒の存在下で行わせ、これにより上記交互(半)導電性共重合体を形成することにより得られたものであることを特徴とする導電性交互共重合体。
IPC (2):
C08G 61/12 NLJ ,  H01B 1/12

Return to Previous Page