Pat
J-GLOBAL ID:200903003812644160
電子的文書ファイルの印刷システム、その方法及び携帯電話
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
大胡 典夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001177106
Publication number (International publication number):2002366314
Application date: Jun. 12, 2001
Publication date: Dec. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 外出先に行く途中で必要な文書を忘れたことに気づいた場合や、外出先で多くの部数の印刷物が必要な場合にも外出先で、その文書の印刷物を得ることができる、電子的文書ファイルの印刷システムとその印刷方法などを提供すること。【解決手段】 電子的文書ファイルを記憶する記憶部と、電子的文書ファイルを暗号化し送信する送信部とを備えるファイルサーバと、このファイルサーバから送信される暗号化された前記電子的文書ファイルを受信して復号し印刷可能な形式に変換する変換部と、この変換された前記電子的文書ファイルの印刷が可能な印刷装置とを備える印刷サーバとから成る印刷システムであって、 前記印刷サーバは、更に、近距離無線の通信機能を内蔵する携帯電話から、近距離無線によって印刷を行う旨の指示を受信する受信部を備えており、前記受信部で該印刷指示を受けると前記電子的文書ファイルが印刷される。
Claim 1:
電子的文書ファイルを記憶する記憶部と、電子的文書ファイルを暗号化し送信する送信部とを備えるファイルサーバと、このファイルサーバから送信される暗号化された前記電子的文書ファイルを受信して復号し印刷可能な形式に変換する変換部と、この変換された前記電子的文書ファイルの印刷が可能な印刷装置とを備える印刷サーバとから成る印刷システムであって、前記印刷サーバは、更に、近距離無線の通信機能を内蔵する携帯電話から、近距離無線によって印刷を行う旨の指示を受信する受信部を備えており、前記受信部で該印刷指示を受けると前記電子的文書ファイルが印刷されることを特徴とする電子的文書ファイルの印刷システム。
IPC (4):
G06F 3/12
, B41J 29/38
, B41J 29/42
, G06F 13/00 547
FI (4):
G06F 3/12 A
, B41J 29/38 Z
, B41J 29/42 F
, G06F 13/00 547 V
F-Term (17):
2C061AP01
, 2C061AP03
, 2C061AP04
, 2C061AP07
, 2C061AQ05
, 2C061AQ06
, 2C061CQ04
, 2C061CQ24
, 2C061CQ38
, 2C061HL01
, 2C061HN27
, 2C061HP08
, 5B021AA01
, 5B021BB01
, 5B021BB05
, 5B021CC07
, 5B021EE03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
Cited by examiner (5)
-
コード生成方法、端末装置、コードの処理方法、発番装置およびコード発番方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-283461
Applicant:キヤノン株式会社
-
情報出力システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-025246
Applicant:カシオ計算機株式会社
-
情報処理システムおよびその通信制御方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-009546
Applicant:キヤノン株式会社
-
通信機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-042194
Applicant:三田工業株式会社
-
画像処理システム及び画像出力方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-237910
Applicant:キヤノン株式会社
Show all
Return to Previous Page