Pat
J-GLOBAL ID:200903003814050780

情報処理システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994012668
Publication number (International publication number):1995219873
Application date: Feb. 04, 1994
Publication date: Aug. 18, 1995
Summary:
【要約】【目的】 パソコンLANシステムを利用した業務の効率を向上する。【構成】このパソコンLANシステムは、ネットワーク1上にサーバ2と複数のクライアントマシン3とを接続したパソコンLANシステムであって、各クライアントマシン3からサーバ2へのログインを受け付けるログイン/ログアウトプロセス5と、サーバ2に接続され予め一般のユーザ名や印刷環境優先ユーザ名などが登録されている磁気ディスク9と、クライアントマシン3からあるユーザ名でログイン中、磁気ディスク9に登録されている印刷環境優先ユーザ名で2重ログインされたとき、初めに設定したユーザ環境に含まれる印刷環境を、その印刷環境優先ユーザ名の印刷環境に変更するキューイングプロセス6と、変更された印刷環境でプリンタ8に印刷処理を行わせる印刷プロセス7を具備する。
Claim (excerpt):
伝送路上に第1の局および第2の局を接続してなり、前記第1の局はログインした前記第2の局から依頼されたジョブを自身が保有する共有資源を用いて実行する情報処理システムにおいて、前記各第2の局は、前記第1の局に対してログイン要求と共に、前記ショブ実行のための前記共有資源の動作環境を選択するための識別情報を発行する手段を有し、前記第1の局は、前記共有資源の動作環境をユーザ単位で定義する複数の項目からなる第1の環境情報の群及び前記共有資源の動作環境を前記項目単位で定義する第2の環境情報の群をそれぞれ固有の前記識別情報と対応つけて予め保存した保存手段と、前記第2の局からのログイン要求を受け付ける第1ログイン受付手段と、前記第1ログイン受付手段でログインを受け付けた第2の局から前記ログイン要求と共に発行された識別情報を基に、この識別情報に対応する第1の環境情報を前記保存手段から読み出し、前記共有資源の動作環境として設定する環境設定手段と、ログイン中の第2の局からのログイン要求を二重ログイン要求として受け付ける第2ログイン受付手段と、前記第2ログイン受付手段で二重ログインを受け付けた第2の局から前記二重ログイン要求と共に発行された識別情報を基に、この識別情報に対応する第2の環境情報を前記保存手段から読み出し、前記第1の環境情報で設定された前記共有資源の動作環境の各項目うち、該当する項目を前記第2の環境情報に変更する環境変更手段と、前記二重ログイン中に前記共有資源の利用要求があった場合、前記環境変更手段により変更された動作環境を基に前記共有資源を動作させる制御手段とを具備することを特徴とする情報処理システム。
IPC (2):
G06F 13/00 355 ,  G06F 15/16 370

Return to Previous Page