Pat
J-GLOBAL ID:200903003832806832

CMOS出力バッファ回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992013113
Publication number (International publication number):1993206831
Application date: Jan. 28, 1992
Publication date: Aug. 13, 1993
Summary:
【要約】【目的】貫通電流を抑え、ノイズを低減すること。【構成】入力信号端子10は、2入力NANDゲート12及び2入力NORゲート14の端子の一端、及びトランスミッションゲート16の入力端に接続され、NAND,NORゲート12,14の他端には、トランスミッションゲート16の出力端が接続され、NANDゲート12の出力端子は、ソースが電源23に接続された出力駆動用PMOSトランジスタ20のゲートに接続され、NORゲート14の出力端子は、ソースが接地26に接続された出力駆動用NMOSトランジスタ22のゲートに接続される。PMOS,NMOSトランジスタ20,22のドレインは共通に信号出力端子28に接続される。トランスミッションゲート16は、ゲートが接地に接続されたPMOSトランジスタ16Pとゲートが電源に接続されたNMOSトランジスタ16Nを並列接続して成る。
Claim (excerpt):
信号入力端子と、信号出力端子と、第1の電圧レベルの第1の基準電圧源と、前記第1の電圧レベルとは異なる第2の電圧レベルの第2の基準電圧源と、前記信号入力端子に一方の入力端が接続された2入力NANDゲートと、前記第1の基準電圧源と前記信号出力端子との間に接続され、その制御端子が前記2入力NANDゲートの出力端に接続された第1極性の第1の半導体素子と、前記信号入力端子に一方の入力端が接続され、前記2入力NANDゲートよりも低い論理閾値を有する2入力NORゲートと、前記第2の基準電圧源と前記信号出力端子との間に接続され、その制御端子が前記2入力NOR回路の出力端に接続された、前記第1の極性とは異なる第2極性の第2の半導体素子と、それぞれ第1,第2の導通端子及び制御端子を有する第1の極性の第3の半導体素子と第2の極性の第4の半導体素子とを含み、前記第3及び第4の半導体素子の前記第1の導通端子は共通に接続されて信号入力端子に接続され、前記第3及び第4の半導体素子の前記第2の導通端子は共通に接続されて前記2入力NANDゲート及び2入力NORゲートの他方の入力端に接続され、前記第3の半導体素子の制御端子が前記第2の基準電圧源に接続され、且つ前記第4の半導体素子の制御端子が前記第1の基準電圧源に接続されているトランスミッョンゲートと、を具備してなることを特徴とするCMOS出力バッファ回路。
IPC (3):
H03K 19/0175 ,  H03K 17/16 ,  H03K 19/0948
FI (2):
H03K 19/00 101 F ,  H03K 19/094 B

Return to Previous Page