Pat
J-GLOBAL ID:200903003894987370

照明装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小栗 昌平 ,  市川 利光 ,  橋本 公秀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007332653
Publication number (International publication number):2009158174
Application date: Dec. 25, 2007
Publication date: Jul. 16, 2009
Summary:
【課題】 スパイラル状ガラス管で構成された発光管を有する照明装置において、ワット数変更にも効率的かつ安全に対応できる照明装置を提供すること。【解決手段】 スパイラル状ガラス管の外周の端部に、一対の口金23を有する蛍光灯5と、器具本体3に設けられ蛍光灯5の口金23を電気的、及び機械的に接続するソケット11とを備え、ソケット11は、ワット数の異なる蛍光灯の異なる口金位置に応じて、器具本体3に対して設置位置を移動可能に設けられ、ワット数の異なる複数サイズの蛍光灯5を使用可能とする器具本体3、つまり、一台の照明器具本体でワット数の違う複数の蛍光ランプを使用することが可能となる照明器具を提供すること。【選択図】図1
Claim 1:
スパイラル状ガラス管の外周の端部に、一対の口金を有する蛍光灯と、器具本体に設けられ蛍光灯の口金を電気的、及び機械的に接続するソケットとを備えた照明器具において、 前記ソケットは、ワット数の異なる蛍光灯の異なる口金位置に応じて、器具本体に対して設置位置を移動可能に設けられていることを特徴とする照明器具。
IPC (2):
F21V 19/00 ,  F21S 2/00
FI (2):
F21V19/00 211 ,  F21S5/00 Z
F-Term (5):
3K013AA02 ,  3K013BA06 ,  3K013DA01 ,  3K013EA01 ,  3K243MA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 照明器具及びインバータ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2004-184808   Applicant:NECライティング株式会社
  • 蛍光ランプ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-193024   Applicant:松下電工株式会社
  • 特開昭53-074779
Cited by examiner (2)
  • 蛍光ランプ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-193024   Applicant:松下電工株式会社
  • 特開昭53-074779

Return to Previous Page