Pat
J-GLOBAL ID:200903003896979943

歯科用練和基材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 野間 忠之
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999045203
Publication number (International publication number):2000237207
Application date: Feb. 23, 1999
Publication date: Sep. 05, 2000
Summary:
【要約】【課題】 歯科治療において特に光重合型の歯科用セメントやレジン系材料から成る歯科用接着剤,歯科用充填材等の歯科用材料をその練和面上で混合・練和する際の基材として用いる歯科用練和基材を余分な操作や特別な装置を用いず容易に環境光による必要以上の重合反応を低減出来るようにする。【解決手段】 歯科用練和基材の練和面側を、波長470nm±80nmの光の反射率が低い色で構成する。その練和面側の色としては、標準光D65下においてL*C*h表色系で表すところのL*=80以下でC*=20未満、標準光D65下においてL*C*h表色系で表すところのL*=80以下でh=50°±80°、標準光D65下においてL*C*h表色系で表すところのL*=30以下の一者以上を満足するものであることが好ましい。
Claim (excerpt):
練和面側が波長470nm±80nmの光の反射率が低い色で構成されていることを特徴とする歯科用練和基材。
IPC (3):
A61C 5/00 ,  A61C 13/08 ,  A61C 19/00
FI (3):
A61C 5/00 ,  A61C 13/08 Z ,  A61C 19/00 Z
F-Term (3):
4C052AA06 ,  4C052AA17 ,  4C052HH05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平4-303441
  • 特表平6-504459

Return to Previous Page