Pat
J-GLOBAL ID:200903003915062878

カラー画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997117009
Publication number (International publication number):1998307519
Application date: May. 07, 1997
Publication date: Nov. 17, 1998
Summary:
【要約】【課題】 像形成体の内部のスペースを有効活用して画像形成部を軽量かつコンパクト化すると共に取り扱い性も改善する。【解決手段】 透明基体の感光体ドラム10の内周面に配管される各露光光学系12を金属製の薄肉円筒状の支持部材20の外周面に支持し、その円周面に突起42の当接により間隙を形成してドラム状の廃トナー収納容器40を略同芯位置に設置して感光体ドラム10等より回収される廃トナーを収容すると共に、前記の間隙にパネルヒータPHと冷却パイプPをレイアウトして前記の露光光学系12による感光体ドラム10内の温度変化を制御するように構成する。
Claim 1:
像形成体の外周面に複数の帯電手段、及び現像手段、内周面に複数の像露光手段を配設し、前記像形成体の一回転中に帯電、像露光及び現像を繰り返し、前記像形成体の周面に複数のトナー像を重ね合わせてカラートナー像を形成し、前記カラートナー像を中間転写体を介して転写材上に転写するカラー画像形成装置において、前記像露光手段は装置本体に両端を支持される金属製の中空部材を保持手段とし、前記保持手段は内部に前記像形成体ならびに前記中間転写体の各クリーニング手段により回収されるトナーを収める廃トナー収納容器を設けたことを特徴とするカラー画像形成装置。
IPC (3):
G03G 21/10 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/08 507
FI (3):
G03G 21/00 326 ,  G03G 15/01 L ,  G03G 15/08 507 C

Return to Previous Page