Pat
J-GLOBAL ID:200903003917861450
アルカリ土類金属炭酸塩粒子を含有する樹脂組成物の製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006340898
Publication number (International publication number):2008150511
Application date: Dec. 19, 2006
Publication date: Jul. 03, 2008
Summary:
【課題】本発明は、樹脂中に炭酸カルシウム粒子のようなアルカリ土類金属炭酸塩粒子が高度に分散されている樹脂組成物を容易に得ることができるアルカリ土類金属炭酸塩粒子を含有する樹脂組成物の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】アルカリ土類金属イオン源を有する化合物と炭酸源を有する化合物とを反応させてアルカリ土類金属炭酸塩粒子を形成する工程と、前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子を形成する工程の後、乾燥工程を経ることなく前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子の固液分散液を調製する工程と、前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子の固液分散液と樹脂とを混合する工程と、をこの順で行うことを特徴とするアルカリ土類金属炭酸塩粒子を含有する樹脂組成物の製造方法。【選択図】なし
Claim 1:
アルカリ土類金属イオン源を有する化合物と炭酸源を有する化合物とを反応させてアルカリ土類金属炭酸塩粒子を形成する工程と、
前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子を形成する工程の後、乾燥工程を経ることなく前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子の固液分散液を調製する工程と、
前記アルカリ土類金属炭酸塩粒子の固液分散液と樹脂とを混合する工程と、
をこの順で行うことを特徴とするアルカリ土類金属炭酸塩粒子を含有する樹脂組成物の製造方法。
IPC (4):
C08L 101/00
, C08J 3/20
, C01F 11/18
, C08K 3/26
FI (5):
C08L101/00
, C08J3/20 B
, C08J3/20
, C01F11/18 A
, C08K3/26
F-Term (34):
4F070AA02
, 4F070AA13
, 4F070AA18
, 4F070AA22
, 4F070AA32
, 4F070AA47
, 4F070AA50
, 4F070AA52
, 4F070AC16
, 4F070AE01
, 4F070FA04
, 4F070FB05
, 4F070FB06
, 4F070FC08
, 4G076AA15
, 4G076AB04
, 4G076BA13
, 4G076BA43
, 4G076BD02
, 4G076BD06
, 4G076CA02
, 4G076DA02
, 4J002AB011
, 4J002BB041
, 4J002BC031
, 4J002BC071
, 4J002BD041
, 4J002BG061
, 4J002CF061
, 4J002CG001
, 4J002CH071
, 4J002DE236
, 4J002GH01
, 4J002GT00
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page