Pat
J-GLOBAL ID:200903003924105920
嗜好情報収集装置及び嗜好情報収集方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
佐々木 晴康 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000058193
Publication number (International publication number):2001249925
Application date: Mar. 03, 2000
Publication date: Sep. 14, 2001
Summary:
【要約】【課題】 ユーザが嗜好取得指示手段を用いても選択対象となる番組を探し出すのに多大な労力と時間を要することなく、ユーザの好みにあった情報が取得できる嗜好情報収集装置を提供することである。【解決手段】 嗜好情報を記憶する嗜好情報記憶手段54と、ユーザの嗜好情報を取得する嗜好取得指示手段605と、取得したユーザの嗜好履歴を記憶しておくユーザ嗜好履歴記憶手段591と、ユーザの嗜好履歴情報をもとにユーザのおすすめする嗜好情報を抽出する手段581,582,583と、嗜好情報を抽出するに際し、目的の嗜好情報をフィルタリングする命令を出力するフィルタリング命令出力手段601,602,603と、出力された命令に基づいてフィルタリング処理が実行され、その結果目的の嗜好情報のみを出力し、それを画面表示する表示手段55とを備えてなることで実現する。
Claim 1:
各種嗜好情報を記憶する嗜好情報記憶手段と、前記嗜好情報記憶手段からユーザの嗜好情報を取得する嗜好取得指示手段と、前記嗜好取得指示手段によって取得したユーザの嗜好履歴を記憶しておくユーザ嗜好履歴記憶手段と、前記ユーザ嗜好履歴記憶手段の情報をもとに、前記嗜好情報記憶手段からユーザの嗜好情報を嗜好取得指示手段によって取得し、ユーザのおすすめする嗜好情報を抽出する手段と、前記嗜好情報を抽出するに際し、目的の嗜好情報をフィルタリングする命令を出力するフィルタリング命令出力手段と、前記フィルタリング命令出力手段によって出力された命令に基づいて、フィルタリング処理が実行され、その結果目的の嗜好情報のみを出力し、画面表示する表示手段とを備えてなることを特徴とする嗜好情報収集装置。
FI (2):
G06F 15/403 340 A
, G06F 15/40 370 F
F-Term (9):
5B075ND20
, 5B075NK02
, 5B075PP03
, 5B075PP12
, 5B075PP22
, 5B075PQ02
, 5B075PQ46
, 5B075PR03
, 5B075UU34
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
メディア情報推薦装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-067138
Applicant:三菱電機株式会社
-
番組選択支援装置、番組選択支援方法、放送受信装置、放送受信方法、放送送信装置、放送送信方法、放送送受信装置、および放送送受信方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-001913
Applicant:ソニー株式会社
-
嗜好情報選択装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-293800
Applicant:富士ゼロックス株式会社
-
番組選択支援装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-179992
Applicant:株式会社日立製作所
-
番組検索表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-019833
Applicant:株式会社東芝, 東芝エー・ブイ・イー株式会社
Show all
Return to Previous Page