Pat
J-GLOBAL ID:200903003942316024
回転部材
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
中平 治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998375235
Publication number (International publication number):1999247037
Application date: Nov. 25, 1998
Publication date: Sep. 14, 1999
Summary:
【要約】【課題】 テスト部材又は長く引き延ばされた製品がきわめて容易に挿入することができ、テスト部材又は製品の自動挿入にも適し、かつ高度のよりを与えることができる、回転部材を提供する。【解決手段】 本発明は、1つの周面(2)及び2つの端面(3,4)を有する回転部材、及びそのための利用に関する。テスト部材がきわめて容易に挿入することができ、テスト部材の自動挿入にも適した、回転部材を提供するために、この回転部材は、転向手段を有し周面及び端面に向かって開いた溝(5,6)を備え、この溝が、テスト部材(7)を長手軸線の範囲に収容し、かつこれをここから転向する。
Claim 1:
1つの周面(2)及び2つの端面(3,4)を有する回転部材において、周面に向かって開いた溝(5,6)が設けられており、この溝が、テスト部材(7)を収容し、かつテスト部材を転向する手段(5,6,19)が設けられていることを特徴とする、回転部材。
IPC (2):
FI (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
特開昭54-101950
-
溝付綾振りドラムおよびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-013260
Applicant:株式会社美濃製作所
Cited by examiner (2)
-
特開昭54-101950
-
溝付綾振りドラムおよびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-013260
Applicant:株式会社美濃製作所
Return to Previous Page