Pat
J-GLOBAL ID:200903003951509900
レンズ鏡筒
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001190536
Publication number (International publication number):2003005015
Application date: Jun. 25, 2001
Publication date: Jan. 08, 2003
Summary:
【要約】【目的】 自動焦点調整時にはモータからの駆動力が距離調整筒に伝達しモータによる自動距離調整が可能である一方、手動焦点調整時には手動調整筒からの駆動力が切り換え操作なしで距離調整筒に伝達可能であると同時に、手動調整筒からの駆動力がモータ側に伝わらない機構の動力伝達機構を有するレンズ鏡筒を提供することにある。【構成】 駆動環10を自動調整筒6にロックできるよう該自動調整筒6に軸着されたロックレバー14,15と、ワイヤー20,21の一端を該ロックレバー14,15に係止し、他端を手動調整筒7に固定した構成にすることにより、自動焦点調整では、該駆動環10と該ロックレバー14,15と該自動調整筒6を介して焦点調節をし、手動焦点調整では、該ワイヤー20,21と該ロックレバー14,15と該自動調整筒6を介して焦点調整をすると共に手動による駆動力をモータ側へ伝達させない機構とした。
Claim (excerpt):
撮影光学系の少なくとも一部の移動レンズを光軸方向に移動させて焦点調整を可能にする距離調整筒と、前記距離調整筒を移動させる自動調整筒と、手動操作により移動可能な手動調整筒を有し、自動焦点調整と手動焦点調整をクラッチ機構により切換えが可能なオートフォーカスレンズにおいて、前記手動調整筒から前記クラッチ機構への切換え動力信号の伝達手段にワイヤーのように可撓性のある部材を用いることにより、該クラッチ機構によって自動焦点調整と手動焦点調整を可能にしたことを特徴とするレンズ鏡筒。
F-Term (1):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
撮影レンズのオート/マニュアル切換装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-188657
Applicant:旭光学工業株式会社
-
レンズ鏡筒
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-229478
Applicant:株式会社シグマ
Return to Previous Page