Pat
J-GLOBAL ID:200903003957045035

車載情報処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石川 泰男 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991274348
Publication number (International publication number):1993113345
Application date: Oct. 22, 1991
Publication date: May. 07, 1993
Summary:
【要約】【目的】 ナビゲーション装置の多機能化、多様化に適合することが可能な自由度の高い車載情報処理装置を提供する。【構成】 外部から転送される道路データを記憶する記憶手段を有し、外部から入力される測位データに基づいて自車の現在位置を演算し、前記記憶手段からの道路データに対応づけられた自車位置データを出力するロケーションユニットと、前記自車位置データと予め記憶媒体に格納された道路データを含む地図データに基づいて地図上に自車の現在位置を表示する本体ユニットと、を有し、前記ロケーションユニットと本体ユニットとは互いに物理的に独立した別体のユニット構成とされ、前記ロケーションユニットと本体ユニットとの間には、前記ロケーションユニットから出力される自車位置データを前記本体ユニットに送信する通信手段が配され、かつ、前記本体ユニットから道路データを読出して前記ロケーションユニットに転送する転送手段が配されて構成される。
Claim (excerpt):
外部から転送される道路データを記憶する記憶手段を有し、外部から入力される測位データに基づいて自車の現在位置を演算し、前記記憶手段からの道路データに対応づけられた自車位置データを出力するロケーションユニットと、前記自車位置データと予め記憶媒体に格納された道路データを含む地図データに基づいて地図表示を行ない、その地図上に自車の現在位置を表示する本体ユニットと、を有し、前記ロケーションユニットと本体ユニットとは互いに物理的に独立した別体のユニット構成とされ、前記ロケーションユニットと本体ユニットとの間には、前記ロケーションユニットから出力される自車位置データを前記本体ユニットに送信する通信手段が配され、かつ、前記本体ユニットから道路データを読出して前記ロケーションユニットに転送する転送手段が配されていることを特徴とする車載情報処理装置。
IPC (4):
G01C 21/00 ,  G06F 15/40 530 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10

Return to Previous Page