Pat
J-GLOBAL ID:200903003961335072
データ受信方法およびデータ受信装置
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
宮井 暎夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997111220
Publication number (International publication number):1998304126
Application date: Apr. 28, 1997
Publication date: Nov. 13, 1998
Summary:
【要約】【課題】 高価なプリンタを別途設けることなく、静止画や動画の内容の概略を紙にプリントアウトして残し、データ記憶手段から画像データを読み出してテレビジョン受像機やモニタの画面上に表示させず、データ記憶手段に記憶させた静止画や動画の内容の概略を把握する。【解決手段】 公衆電話回線を通して受信したマルチメディアデータをいったんデータ記憶手段に蓄積し(ステップA4)、その後データ記憶手段からマルチメディアデータを読み出し、マルチメディアデータから静止画像データを抽出し(ステップA7)、静止画像データを二値化および圧縮してファクシミリデータを生成し(ステップA8,A9)、ファクシミリデータをファクシミリ装置へ送出する(ステップA10〜A12)。
Claim 1:
通信媒体を通して受信したマルチメディアデータをいったんデータ記憶手段に蓄積し、その後前記データ記憶手段から前記マルチメディアデータを読み出し、前記マルチメディアデータから静止画像データを抽出し、前記静止画像データを二値化および圧縮してファクシミリデータを生成し、前記ファクシミリデータをファクシミリ装置へ送出することを特徴とするデータ受信方法。
IPC (2):
H04N 1/00 107
, H04M 11/00 302
FI (2):
H04N 1/00 107 Z
, H04M 11/00 302
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
画像伝送装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-230894
Applicant:シャープ株式会社
Return to Previous Page