Pat
J-GLOBAL ID:200903003988165128

プロジェクターの光源点灯制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 青山 葆 ,  河宮 治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005268806
Publication number (International publication number):2006018327
Application date: Sep. 15, 2005
Publication date: Jan. 19, 2006
Summary:
【課題】 光源の寿命が長いと共に消費電力の少ない液晶プロジェクターの光源点灯制御方法を提供する。【解決手段】 複数の光源を選択的に点灯するように光源を制御する方法であって、前記複数の光源の内、点灯個数についての信号を入力すると、まず、全ての光源を点灯することを試みると共に、光源の内の使用可能なものの数が前記信号によって指定された所定数以上であるか否かを決定し、この決定に基づいて、光源の内のいずれを使用すべきかを光源の積算点灯時間の小さいものから順に優先的に選択し、かつ選択されない光源を消灯するプロジェクターの光源点灯制御方法である。【選択図】 図7
Claim 1:
プロジェクターの複数の光源を選択的に点灯するように光源を制御する方法であって、 前記複数の光源の内、点灯個数についての信号を入力する工程と、 前記入力された信号により全ての光源を点灯することを試みると共に、光源の内の使用可能なものの数が前記信号によって指定された所定数以上であるか否かを決定する工程と、 上記決定に基づいて、光源の内のいずれを使用すべきかを光源の積算点灯時間の小さいものから順に優先的に選択し、かつ選択されない光源を消灯する工程とを備えるプロジェクターの光源点灯制御方法。
IPC (2):
G03B 21/14 ,  F21S 2/00
FI (2):
G03B21/14 A ,  F21M1/00 M
F-Term (8):
2K103BA11 ,  2K103BA13 ,  2K103CA54 ,  2K103CA64 ,  2K103CA73 ,  3K042AA01 ,  3K042AC06 ,  3K042CB19
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 投射型表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-253165   Applicant:松下電器産業株式会社

Return to Previous Page