モードフィールド径の異なるシングルモードファイバ同士を、硬化後の屈折率が異なるコア部形成用の第1の光硬化性樹脂及びクラッド部形成用の第2の光硬化性樹脂を用いて、その間に自己形成光導波路を形成して接続する方法であって、
接続しようとするシングルモードファイバのモードフィールド径がw1,w2である場合、コア部形成用の第1の光硬化性樹脂及びクラッド部形成用の第2の光硬化性樹脂を硬化させて形成する自己形成光導波路のモードフィールド径w3を、w1>w2であればw1>w3>w2、w1
IPC (1):
FI (1):
F-Term (8):
2H137AB01
, 2H137BA03
, 2H137BA09
, 2H137BA13
, 2H137BA55
, 2H137EA15
, 2H137FA01
, 2H137HA12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (5)
-
特開平2-018505
-
光導波路の製造方法および光デバイスの接続構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-401584
Applicant:日東電工株式会社
-
光導波路の形成方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-199693
Applicant:イビデン株式会社
-
光モジュール及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-164084
Applicant:豊田合成株式会社
-
特開平2-018505
Show all
Return to Previous Page