Pat
J-GLOBAL ID:200903004019566340
車両用トリム材、車両用トリム組立体及びその取付方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
中村 敬
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002284653
Publication number (International publication number):2004114973
Application date: Sep. 30, 2002
Publication date: Apr. 15, 2004
Summary:
【課題】より高い装飾性を付与可能な車両用トリム材及び車両用トリム組付体並びに車両用トリム組付体の取付方法を提供する。【解決手段】トリム部10は、互いに対面する一対の側壁部10a、10bと両側壁部10a、10bの各々の一端を連結する連結部10cとを有して横断面形状が略U字状に形成され、内装材2が隣接して取り付けられる車体Cのフランジ部3に沿って嵌合されてフランジ部3を覆い得るものである。覆いリップ30は、フランジ部3に嵌合された状態のトリム部10における内装材2側の一方の側壁部10aの一端側から突設され、一方の側壁部10aとの間に空間Aを確保し、かつ一方の側壁部10aの他端側に向かって延びており、内装材2の縁部2aを外側から覆い得るものである。紐状片50は、トリム部10をフランジ部3に嵌合した後で長手方向に沿って引き千切ることにより、内装材2の縁部2aの内側に位置していた覆いリップ30を内装材2の縁部2aの外側に変位させる。【選択図】 図5
Claim 1:
互いに対面する一対の側壁部と両該側壁部の各々の一端を連結する連結部とを有して横断面形状が略U字状に形成され、内装材が隣接して取り付けられる車体のフランジ部に沿って嵌合されて該フランジ部を覆い得る長尺状のトリム部と、
弾性材料からなり、該フランジ部に嵌合された状態の該トリム部における該内装材側の一方の側壁部の該一端側から突設され、該一方の側壁部との間に空間を確保し、かつ該一方の側壁部の他端側に向かって延びており、該内装材の縁部を外側から覆い得る長尺状の覆いリップと、
該トリム部を該フランジ部に嵌合した後で長手方向に沿って引き千切ることにより、該内装材の該縁部の内側に位置していた該覆いリップを該内装材の該縁部の外側に変位させる長尺状の紐状片とを備えた車両用トリム材において、
前記紐状片は前記一方の側壁部に設けられていることを特徴とする車両用トリム材。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (12):
3D201AA11
, 3D201AA26
, 3D201BA01
, 3D201CA10
, 3D201DA09
, 3D201DA21
, 3D201DA23
, 3D201DA31
, 3D201DA34
, 3D201EA01B
, 3D201EA04D
, 3D201EA09H
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開平3-153435
-
装飾リップ付ウェザーストリップ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-249445
Applicant:西川ゴム工業株式会社
-
特開平3-153435
Return to Previous Page