Pat
J-GLOBAL ID:200903004028727853

画像処理装置、そのディスク保護方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡部 敏彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004137655
Publication number (International publication number):2005011320
Application date: May. 06, 2004
Publication date: Jan. 13, 2005
Summary:
【課題】 ハードディスクに対するアクセス中に電源が遮断されることで発生するセクタ不良による起動障害を、パフォーマンスの悪化なく確実に回避することができる安価なハードディスク保護手段を備えた画像処理装置を提供する。 【解決手段】 フタ501の検知信号DSによる割り込みが発生すると(S11)、LED401aの赤部分を点灯させて(S12)、ユーザに対して、電源スイッチ401をオフすることを許可していない旨を伝える。CPU2001はHDD2004へのアクセスを中断し、HDDへの新たなデータの書き込みを行わないようにし(S13)、所定の待ち時間が経過するまで待った後(S14)、赤のLED401aを消灯し(S15)、緑のLED401bを点灯する(S16)。LEDの点灯が赤から緑に変わるのを確認した後、電源スイッチをオフする。所定の待ち時間は、HDD内バッファのデータを全てハードディスクメディアに書き込むのに必要な時間のうち最も長いケースを基準とする。【選択図】 図7
Claim 1:
データ格納用のディスクを有する画像処理装置において、 前記ディスクは、ディスクメディアと該ディスクメディアにデータを書き込むためのバッファ手段を有し、 当該画像処理装置のメイン電源を遮断する操作を検知する検知手段と、 前記検知手段によって前記操作が検知された場合に、前記ディスクへのアクセス動作を中断するアクセス中断手段と、 前記検知手段によって前記操作を検知した場合に、前記バッファ手段に既に書き込まれているデータを前記ディスクメディアに書き込む処理を行うメディア書き込み処理手段と、 前記メディア書き込み処理手段による書き込み処理の後、メイン電源を遮断する電源遮断手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (3):
G06F3/06 ,  G06F1/30 ,  G06F13/00
FI (3):
G06F3/06 304Z ,  G06F13/00 301Y ,  G06F1/00 341N
F-Term (9):
5B011DA01 ,  5B011EA10 ,  5B011JA03 ,  5B011JA07 ,  5B011JB10 ,  5B011MB17 ,  5B065EA23 ,  5B083AA09 ,  5B083EE01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page