Pat
J-GLOBAL ID:200903004071105971

螺旋波付管継手用パッキン及び螺旋波付管の継手構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 河野 茂夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997295374
Publication number (International publication number):1999132378
Application date: Oct. 28, 1997
Publication date: May. 21, 1999
Summary:
【要約】【課題】 構造が簡単で、汎用性のあるソケット状の差込み継手を使用して、簡単に作業性よく螺旋波付管相互を接続することができる螺旋波付管継手用パッキンと螺旋波付管の継手構造を提供すること。【解決手段】 内周面に螺旋溝付管3の螺旋溝30と嵌合される螺旋凸条10が形成され、外周面に周方向へ連続する適数の小凸条11が形成され、内経rが前記螺旋波付管3の外径Rよりもやや小さいことを特徴とするパッキン。前記パッキン1を螺旋波付管3の接続部側に装着し、この螺旋波付管3を、前記各パッキン1の小凸条11の外径よりもやや小さな内径を有する筒状の差込み継手2内に挿入したことを特徴とする、螺旋波付管の継手構造。
Claim (excerpt):
弾性を有して短管状に成形され、内周面に螺旋溝付管3の螺旋溝30と密に嵌合される螺旋凸条10が形成され、外周面に周方向へ連続する小凸条11が一本以上形成され、内経rが前記螺旋波付管3の外径Rよりもやや小さいことを特徴とする、螺旋波付管継手用パッキン。
IPC (2):
F16L 33/00 ,  F16L 33/28
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • パイプの接続構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-141226   Applicant:株式会社イノアックコーポレーション
  • 蛇腹管用継手
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-072899   Applicant:東京瓦斯株式会社, 光陽産業株式会社
  • 特開昭62-184827

Return to Previous Page