Pat
J-GLOBAL ID:200903004088090269
ドライアイの治療用血清及びその製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
奥山 尚一 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000212457
Publication number (International publication number):2002029977
Application date: Jul. 13, 2000
Publication date: Jan. 29, 2002
Summary:
【要約】【課題】 人工涙液に代わるドライアイ治療用点眼剤を提供する。【解決手段】 ドライアイの治療を必要とする患者の血液から得られる血清製剤、又は当該血清を凍結乾燥してなる血清粉末製剤を水又は生理食塩水で溶解したものを、ドライアイ治療用の点眼剤として用いる。また、ドライアイの治療を必要とする患者の血液を入れた、前記患者の情報を記載したラベルを付けた容器を受託し、患者の血液からドライアイ治療用血清製剤又は血清粉末製剤を製造し、前記ラベルに基づく前記血清製剤の送り先を確認し、しかるのち、輸送手段によって前記ドライアイ治療用血清製剤を、ラベルにより指定された場所に送り届ける。
Claim (excerpt):
ドライアイの治療を必要とする患者の血液から得られる血清を凍結乾燥してなる当該患者用のドライアイ治療用血清粉末製剤。
IPC (14):
A61K 35/16
, A61K 9/08
, A61K 31/07
, A61K 31/375
, A61K 31/728
, A61K 38/00
, A61K 38/16
, A61K 38/27
, A61K 47/10
, A61K 47/12
, A61K 47/38
, A61K 47/42
, A61K 47/46
, A61P 27/04
FI (14):
A61K 35/16
, A61K 9/08
, A61K 31/07
, A61K 31/375
, A61K 31/728
, A61K 47/10
, A61K 47/12
, A61K 47/38
, A61K 47/42
, A61K 47/46
, A61P 27/04
, A61K 37/02
, A61K 37/14
, A61K 37/36
F-Term (59):
4C076AA12
, 4C076BB24
, 4C076CC10
, 4C076DD23D
, 4C076DD37
, 4C076DD38
, 4C076EE30A
, 4C076EE41A
, 4C076FF12
, 4C076FF14
, 4C076GG42
, 4C076GG47
, 4C084AA02
, 4C084AA03
, 4C084AA19
, 4C084AA22
, 4C084BA44
, 4C084DB52
, 4C084MA02
, 4C084MA17
, 4C084MA58
, 4C084NA14
, 4C084ZA331
, 4C084ZC752
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086BA18
, 4C086EA25
, 4C086MA02
, 4C086MA03
, 4C086MA05
, 4C086MA10
, 4C086MA17
, 4C086MA58
, 4C086NA14
, 4C086ZA33
, 4C086ZC75
, 4C087AA01
, 4C087AA02
, 4C087AA04
, 4C087BB35
, 4C087DA15
, 4C087MA05
, 4C087MA17
, 4C087MA58
, 4C087NA14
, 4C087ZA33
, 4C206AA01
, 4C206AA02
, 4C206CA10
, 4C206KA01
, 4C206MA02
, 4C206MA03
, 4C206MA04
, 4C206MA05
, 4C206MA37
, 4C206MA78
, 4C206ZA33
, 4C206ZC75
Return to Previous Page