Pat
J-GLOBAL ID:200903004110496070

汚水処理槽

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 清水 義久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994104475
Publication number (International publication number):1995284793
Application date: Apr. 19, 1994
Publication date: Oct. 31, 1995
Summary:
【要約】【目的】 表面に汚泥を付着した担体の外部への流出を防ぎ、かつ詰まりの少ないスクリーンを設けた汚水処理槽の提供を目的とする。【構成】 処理槽1内を、活性汚泥が付着する担体4を充填してなる処理室1Aと処理水を排出するための引抜室1Bにスクリーン5を介し区画し、このスクリーン5には縦方向のスリットを形成する。
Claim (excerpt):
汚水流入,曝気,沈澱,処理水排出の工程を順次行い活性汚泥による浄化処理を行なう回分式の汚水処理槽において、該処理槽内を、前記活性汚泥が付着する担体を充填してなる処理室と、処理水を排出するための引抜室にスクリーンを介し区画するとともに、該スクリーンの少なくとも一部には縦方向のスリットを形成したことを特徴とする汚水処理槽。
IPC (3):
C02F 3/08 ZAB ,  C02F 3/10 ZAB ,  C02F 3/12 ZAB
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特開平3-213196
  • 特開平4-358599
  • 特開昭63-248499
Show all

Return to Previous Page