Pat
J-GLOBAL ID:200903004119004358

廃棄物からのエネルギ回収方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡邉 勇 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996337463
Publication number (International publication number):1998156314
Application date: Dec. 03, 1996
Publication date: Jun. 16, 1998
Summary:
【要約】【課題】 廃棄物をガス化し、生成されたガスの保有する熱エネルギを回収して発電する工程を有するか、又は生成されたガスをガスタービンに導いて燃焼させて発電するとともにガスタービンの廃熱エネルギを回収して発電する工程を有することにより、廃棄物からエネルギを有効に回収することができるエネルギ回収方法を提供する。【解決手段】 廃棄物を流動層ガス化炉1で低温でガス化し、得られるガス状物質とチャーを溶融炉5に導入して高温でガス化し、生成されたガスを熱交換部10に導いて熱交換を行い、この熱交換の際に発生する熱を回収して熱サイクルHcに導き発電を行う。
Claim (excerpt):
廃棄物を流動層ガス化炉で低温でガス化し、得られるガス状物質とチャーを溶融炉に導入して高温でガス化し、生成されたガスを熱交換部に導いて熱交換を行い、この熱交換の際に発生する熱を回収して熱サイクルに導き発電を行うことを特徴とする廃棄物からのエネルギ回収方法。
IPC (5):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  F23G 5/027 ZAB ,  F23G 5/16 ZAB ,  F23G 5/46 ZAB
FI (5):
B09B 3/00 302 G ,  F23G 5/027 ZAB B ,  F23G 5/16 ZAB E ,  F23G 5/46 ZAB A ,  B09B 3/00 ZAB

Return to Previous Page