Pat
J-GLOBAL ID:200903004121756502

自動車のアクセル操作装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外8名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996095499
Publication number (International publication number):1997277850
Application date: Apr. 17, 1996
Publication date: Oct. 28, 1997
Summary:
【要約】【課題】 乗員の負担増を抑制し、乗員が操作しない場合でもアクセル操作手段を安定させることを可能とする。【解決手段】 アクセル操作手段3と、スロットル調節手段13と、アクセル制御手段11と、操作部駆動手段5と、操作力検出手段9と、ブレーキ検出手段17と、アクセル開度検出手段7と、舵角検出手段19と、車速検出手段とを備え、アクセル制御手段11は、検出されたブレーキ操作によりアクセル開度をゼロとすると共に、ブレーキ操作が終了した時点で、その時の検出した車速に応じた一定のアクセル開度となるようにスロットル調節手段13を調節し、かつアクセル操作手段3が該一定のアクセル開度に応じた位置とし、設定値を上回る操作力の検出によりアクセル操作手段3の操作位置、及び操作方向、ステアリング舵角、車速の検出に応じてアクセル操作手段3の操作反力を調節するよう操作部駆動手段5の駆動命令を行うことを特徴とする。
Claim (excerpt):
運転者が手を用いてアクセル開度の操作を行うアクセル操作手段と、スロットルを駆動してアクセル開度を調節するスロットル調節手段と、該アクセル操作手段の操作位置に応じてスロットル調節手段の制御を行うアクセル制御手段と、前記アクセル制御手段の命令により前記アクセル操作手段の位置を変化させる操作部駆動手段と、アクセル操作手段の運転者による操作力を検出する操作力検出手段と、ブレーキ操作の有無を検出するブレーキ検出手段と、アクセル操作手段の操作位置及び操作方向を検出するアクセル開度検出手段と、ステアリング舵角を検出する舵角検出手段と、車速を検出する車速検出手段とを備え、前記アクセル制御手段は、検出されたブレーキ操作によりアクセル開度をゼロとすると共に、ブレーキ操作が終了した時点で、その時の検出した車速に応じた一定のアクセル開度となるようにスロットル調節手段を調節し、かつアクセル操作手段を該一定のアクセル開度に応じた位置とし、設定値を上回る操作力の検出によりアクセル操作手段の操作位置、及び操作方向、ステアリング舵角、車速の検出に応じてアクセル操作手段の操作反力を調節するよう操作部駆動手段の駆動命令を行うことを特徴とする自動車のアクセル操作装置。
IPC (3):
B60K 28/10 ,  B60K 41/20 ,  F02D 11/10
FI (3):
B60K 28/10 Z ,  B60K 41/20 ,  F02D 11/10 B

Return to Previous Page