Pat
J-GLOBAL ID:200903004141544030
液晶表示装置およびそれを用いた電子機器
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴木 喜三郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998280219
Publication number (International publication number):2000111913
Application date: Oct. 01, 1998
Publication date: Apr. 21, 2000
Summary:
【要約】【課題】 明るいモノカラー表示またはマルチカラー表示が可能な反射型または半透過反射型の液晶表示装置およびそれを用いた電子機器を提供する。【解決手段】 液晶表示装置10は、液晶セル18の前面側に配置された第1偏光子14と、液晶セル18の背面側に配置され、反射軸方向の偏光面を有する偏光を反射し、反射軸方向とは異なる方向の透過軸方向の偏光面を有する偏光を透過する反射偏光子40と、反射偏光子40の背面側に配置された位相差板71と、位相差板71の背面側に配置された反射板48とを備える。位相差板71は、遅相軸の方向、および/または、リターデイション値が異なる、複数の面領域72を有する。
Claim (excerpt):
内面側にそれぞれ透明電極が設けられた一対の基板の間に液晶を封入して形成された液晶セルと、前記液晶セルの前面側に配置された第1偏光子と、前記液晶セルの背面側に配置され、反射軸方向の偏光面を有する偏光を反射し、前記反射軸方向とは異なる方向の透過軸方向の偏光面を有する偏光を透過する第1反射偏光子と、前記第1反射偏光子の背面側に配置された位相差板と、前記位相差板の背面側に配置された反射板とをを有することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (5):
G02F 1/13363
, G02F 1/1335 520
, G02F 1/1335 530
, G02B 5/08
, G02B 5/30
FI (5):
G02F 1/1335 610
, G02F 1/1335 520
, G02F 1/1335 530
, G02B 5/08 Z
, G02B 5/30
F-Term (30):
2H042DA02
, 2H042DC02
, 2H042DE00
, 2H049BA02
, 2H049BA04
, 2H049BA06
, 2H049BA43
, 2H049BB02
, 2H049BB62
, 2H049BC22
, 2H091FA08X
, 2H091FA08Z
, 2H091FA11Z
, 2H091FA14Z
, 2H091FA16Z
, 2H091FA21Z
, 2H091FA23Z
, 2H091FA32Z
, 2H091FA42Z
, 2H091FA44Z
, 2H091FA45Z
, 2H091FB02
, 2H091FB08
, 2H091FC02
, 2H091FD06
, 2H091GA13
, 2H091HA07
, 2H091HA10
, 2H091LA15
, 2H091LA20
Return to Previous Page