Pat
J-GLOBAL ID:200903004147409320

電着塗料組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992275177
Publication number (International publication number):1994100805
Application date: Sep. 17, 1992
Publication date: Apr. 12, 1994
Summary:
【要約】【構成】 数平均分子量50〜8,000のポリヒドロキシ化合物(a)、ポリイソシアネート化合物(b)及び1分子中に1個の水酸基と少なくとも1個の脂環式エポキシ基を有する化合物(c)より構成されるエポキシ基含有ポリウレタン化合物(A)と、ビスフェノール系化合物(B)と、ビスフェノールジグリシジルエーテル系化合物(C)と、活性水素を有するアミン化合物(D)との反応生成物からなるポリウレタン変性エポキシ-ポリアミン系樹脂と、芳香族カルボン酸のアルキル錫エステル化合物の少なくとも1種と、ビスマス化合物及びジルコニウム化合物の少なくとも1種とを含有する電着塗料組成物。【効果】 防食性、可撓性および低温硬化性に優れた電着塗膜を提供することができる。
Claim (excerpt):
数平均分子量50〜8,000のポリヒドロキシ化合物(a)、ポリイソシアネート化合物(b)及び1分子中に1個の水酸基と少なくとも1個の脂環式エポキシ基を有する化合物(c)より構成されるエポキシ基含有ポリウレタン化合物(A)と、ビスフェノール系化合物(B)と、ビスフェノールジグリシジルエーテル系化合物(C)と、活性水素を有するアミン化合物(D)との反応生成物からなるポリウレタン変性エポキシ-ポリアミン系樹脂と、次式(I)及び(II)で示される芳香族カルボン酸のアルキル錫エステル化合物【化1】【化2】(式中、R1 は1〜12個の炭素を有するアルキル基を表わし、R2 は水素原子又は1〜4個の炭素を有するアルキル基を表わす)の少なくとも1種と、ビスマス化合物及びジルコニウム化合物の少なくとも1種とを含有することを特徴とする電着塗料組成物。
IPC (6):
C09D 5/44 PRJ ,  C09D163/00 PJM ,  C09D163/00 PKB ,  C09D175/04 PHP ,  C08G 59/14 NHB ,  C08G 59/68 NKM

Return to Previous Page