Pat
J-GLOBAL ID:200903004236995616
スピーカシステム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6):
深見 久郎
, 森田 俊雄
, 仲村 義平
, 堀井 豊
, 野田 久登
, 酒井 將行
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007013955
Publication number (International publication number):2008182451
Application date: Jan. 24, 2007
Publication date: Aug. 07, 2008
Summary:
【課題】筐体の大きさを増大させることなく低音域を再生可能なスピーカシステムを提供する。【解決手段】スピーカシステム100は、筐体110と、スピーカユニット130と、筐体110の開口部に取り付けられた仕切板120とを備える。スピーカユニット130のうちの筐体110の内部に突出している部分の先端部と、仕切板120の先端部とは、スピーカユニット130の突出量に応じて離れている。【選択図】図1
Claim 1:
テーパ付の4分の1波長管を有するスピーカシステムであって、
開口部および密閉部を有する音響管と、
前記密閉部に取り付けられて、音を出力するスピーカユニットと、
前記音響管の空間を分ける仕切部材とを備え、
前記仕切部材の一方端は、前記開口部に結合されており、
前記仕切部材の他方端と前記スピーカユニットとは、前記スピーカユニットが前記音響管の内部に突出する部分の長さだけ離れている、スピーカシステム。
IPC (1):
FI (2):
H04R1/02 101B
, H04R1/02 101D
F-Term (3):
5D017AD12
, 5D017AD15
, 5D017AD20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
-
低音スピーカ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-174421
Applicant:日本ビクター株式会社
-
音響・映像出力装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-088694
Applicant:三洋電機株式会社, 三洋テクノ・サウンド株式会社
-
スピーカ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-323386
Applicant:松下電器産業株式会社
Return to Previous Page