Pat
J-GLOBAL ID:200903004250976071

情報カード管理装置及び情報カード管理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡本 啓三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992238193
Publication number (International publication number):1994089370
Application date: Sep. 07, 1992
Publication date: Mar. 29, 1994
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、情報カード管理装置の改善に関し、データ読み取り装置の簡素化とカードの低廉化とを図りつつ、情報カードの発行や以後のカード識別方法を工夫して、当該情報カードの更新回数が多くなるような使用態様の場合であっても、その有効,無効の判断を容易に行うことを目的とする。【構成】 情報カード11を発行するカード発行手段12と、情報カード11の入力識別をするカード入力識別手段13と、カード発行手段12及びカード入力識別手段13の入出力を制御する制御手段14とを具備し、該カード発行手段12がデータ読取り手段12A,印字手段12Bから成り、予め情報カード11に設けられた赤外線を吸収する物質より成るデータマーク部BDと該赤外線を反射する物質より成るダミーコード部BCとを組み合わせたバーコード部11Bを読み取って所定表示処理をすることを含み構成する。
Claim 1:
情報カード(11)を発行するカード発行手段(12)と、前記情報カード(11)の識別をするカード識別手段(13)と、前記カード発行手段(12)及びカード識別手段(13)の入出力を制御する制御手段(14)とを具備し、前記カード発行手段(12)が予め情報カード(11)に設けられた赤外線を吸収する物質より成るデータマーク部(BD)と該赤外線を反射する物質より成るダミーコード部(BC)とを組み合わせたバーコード部(11B)を読み取って所定表示処理をすることを特徴とする情報カード管理装置。
IPC (4):
G06K 17/00 ,  B42D 15/10 501 ,  G06K 7/10 ,  G06K 19/06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page