Pat
J-GLOBAL ID:200903004268329170

スクリュー形過給機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006195288
Publication number (International publication number):2008025351
Application date: Jul. 18, 2006
Publication date: Feb. 07, 2008
Summary:
【課題】運転中におけるロータ間の隙間の変動を抑えて、圧縮効率の低下を防止することのできるスクリュー形過給機を提供する。【解決手段】本発明のスクリュー形過給機1は、螺旋状に形成された雄ロータ2と雌ロータ3とを噛み合わせて回転駆動し、吸入口11から吸込んだ空気を雄ロータ2と雌ロータ3との間で圧縮して吐出口から吐出する構造において、雄ロータ2の軸受を固定する部分と雌ロータ3の軸受を固定する部分とを一体構造とした軸受ケーシング部12、13を設け、この軸受ケーシング部12、13を雄ロータ2及び雌ロータ3の線膨張係数よりも低い線膨張係数の部材で形成したことを特徴とする。【選択図】図1
Claim (excerpt):
螺旋状に形成された雄ロータと雌ロータとを噛み合わせて回転駆動し、吸入口から吸込んだ空気を前記雄ロータと前記雌ロータとの間で圧縮して吐出口から吐出するスクリュー形過給機において、 前記雄ロータの回転軸の軸受を固定する部分と前記雌ロータの回転軸の軸受を固定する部分とを一体構造としたケーシングを備え、当該ケーシングを前記雄ロータ及び前記雌ロータの線膨張係数よりも低い線膨張係数の部材で形成したことを特徴とするスクリュー形過給機。
IPC (2):
F04C 18/16 ,  F04C 29/00
FI (3):
F04C18/16 J ,  F04C29/00 E ,  F04C29/00 U
F-Term (10):
3H029AA03 ,  3H029AA17 ,  3H029AB02 ,  3H029BB16 ,  3H029BB31 ,  3H029BB32 ,  3H029BB33 ,  3H029BB42 ,  3H029CC17 ,  3H029CC20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • スクリュ圧縮機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-139907   Applicant:株式会社日立製作所
  • 容積形ポンプ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-267607   Applicant:株式会社ティー・ディー技研
Cited by examiner (1)
  • 特開昭50-032510

Return to Previous Page