Pat
J-GLOBAL ID:200903004322759712
ニッケル系二次電池及び該二次電池の製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
荻上 豊規
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000181389
Publication number (International publication number):2001357845
Application date: Jun. 16, 2000
Publication date: Dec. 26, 2001
Summary:
【要約】【課題】 活物質利用率が高く、エネルギー密度が高く、且つ耐過充電性に優れ、長寿命な正極を備えたニッケル系二次電池を提供する。【解決手段】 特定の非晶質相を有する水酸化ニッケル粒子を含有する材料101を使用して形成された正極(100)を有する二次電池であって、該水酸化ニッケル粒子は、CuのKαを線源とするX線回折における回折角2θ=19°付近に出現する(001)面の回折ピークの半価幅が1.2°以上であり、且つ2θ=38°付近に出現する(101)面の回折ピークの半価幅が1.5°以上であることを特徴とする。
Claim 1:
少なくとも正極、負極、セパレータ、及びアルカリ電解液からなる電解質を有する二次電池において、前記正極は活物質層と集電体とからなり、該活物質層は、CuKαを線源とするX線回折における回折角2θ=19°付近に出現する(001)面の回折ピークの半価幅が1.2°以上であり、且つ2θ=38°付近に出現する(101)面の回折ピークの半価幅が1.5°以上である非晶質相を有する水酸化ニッケルの粒子を含有する材料で構成されていることを特徴とする二次電池。
IPC (8):
H01M 4/52
, C01G 53/04
, H01M 4/32
, H01M 4/62
, H01M 4/64
, H01M 4/74
, H01M 4/80
, H01M 10/30
FI (9):
H01M 4/52
, C01G 53/04
, H01M 4/32
, H01M 4/62 C
, H01M 4/64 A
, H01M 4/74 A
, H01M 4/74 C
, H01M 4/80 C
, H01M 10/30 A
F-Term (57):
4G048AA02
, 4G048AB01
, 4G048AB02
, 4G048AC06
, 4G048AD03
, 4G048AD06
, 4G048AE05
, 5H017AA02
, 5H017BB16
, 5H017CC01
, 5H017CC05
, 5H017CC25
, 5H017DD01
, 5H017EE04
, 5H017HH01
, 5H017HH03
, 5H017HH06
, 5H028AA01
, 5H028AA05
, 5H028AA06
, 5H028BB10
, 5H028CC07
, 5H028CC08
, 5H028CC10
, 5H028CC12
, 5H028CC17
, 5H028EE01
, 5H028EE05
, 5H028EE06
, 5H028EE10
, 5H028FF04
, 5H028HH01
, 5H028HH03
, 5H028HH05
, 5H028HH10
, 5H050AA03
, 5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA11
, 5H050CA03
, 5H050CB17
, 5H050DA06
, 5H050DA09
, 5H050DA10
, 5H050DA11
, 5H050EA01
, 5H050EA23
, 5H050FA12
, 5H050FA15
, 5H050FA17
, 5H050FA18
, 5H050GA18
, 5H050GA22
, 5H050HA01
, 5H050HA05
, 5H050HA10
, 5H050HA13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (18)
-
アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル電極及びその製造方法並びにアルカリ蓄電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-195096
Applicant:三洋電機株式会社
-
多組成の水酸化ニッケル活物質を含むニッケル電池電極
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平9-507683
Applicant:オヴォニックバッテリーカンパニーインコーポレイテッド
-
ニッケル系電池の陽極活物質及びニッケル系電池の陽極製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-326832
Applicant:三星電管株式會社
-
ニッケル水素二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-061194
Applicant:株式会社東芝
-
電極及びアルカリ二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-305190
Applicant:東芝電池株式会社
-
アルカリ蓄電池用ニツケル極
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-309960
Applicant:株式会社ユアサコーポレーシヨン
-
アルカリ蓄電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-225068
Applicant:東芝電池株式会社
-
アルカリ蓄電池用非焼結式水酸化ニッケル正極板
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-188596
Applicant:三洋電機株式会社
-
アルカリ蓄電池用非焼結式ニツケル正極
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-196588
Applicant:三洋電機株式会社
-
ニッケル正極をもつアルカリ電池及びその活性化方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-324029
Applicant:トヨタ自動車株式会社
-
アルカリ蓄電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-341123
Applicant:松下電器産業株式会社
-
アルカリ蓄電池用ニッケル電極の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-201918
Applicant:三洋電機株式会社
-
水酸化ニッケルの製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-191392
Applicant:正同化学工業株式会社
-
アルカリ蓄電池用正極活物質の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-132346
Applicant:三洋電機株式会社
-
アルカリ蓄電池の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-338421
Applicant:松下電器産業株式会社
-
アルカリ蓄電池の非焼結式ニッケル正極用水酸化ニッケル
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-185055
Applicant:住友金属鉱山株式会社
-
アルカリ蓄電池用のペースト式ニッケル極
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-323979
Applicant:三洋電機株式会社
-
特開平4-349353
Show all
Return to Previous Page