Pat
J-GLOBAL ID:200903004353026250
画像撮像装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2):
鈴木 誠
, 大浦 一仁
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008061180
Publication number (International publication number):2009218909
Application date: Mar. 11, 2008
Publication date: Sep. 24, 2009
Summary:
【課題】倍率色収差補正処理機能を備えた車載カメラ等の画像撮像装置において、倍率色収差補正時の光源や照明光等の変化により生じる画像の劣化を抑える。【解決手段】倍率色収差補正の座標変換パラメータを光源や照明光等の種別毎に複数用意しておき、光源や照明光等が変化した場合に、座標変換パラメータを切り替えて倍率色収差補正を行うようにする。光源や照明光等の変化は、例えば車の照明光のスイッチ操作、車のブレーキランプやバックランプのON/OFFなどで検出する。【選択図】図8
Claim (excerpt):
広画角で少なくとも倍率色収差が大きい光学系と、前記光学系を通して撮像された画像を読取る撮像素子と、前記撮像素子で読取られた画像を座標変換して倍率色収差補正を行う倍率色収差補正手段とを具備する画像撮像装置において、
前記倍率色収差補正手段は、倍率色収差補正の座標変換パラメータを複数備え、光源や照明光が変化した場合、座標変換パラメータを切り替えて倍率色収差補正を行うことを特徴とする画像撮像装置。
IPC (2):
FI (2):
H04N5/232 Z
, H04N5/225 C
F-Term (12):
5C122DA14
, 5C122EA31
, 5C122EA33
, 5C122FB03
, 5C122FB06
, 5C122FC01
, 5C122FC02
, 5C122FH04
, 5C122FL05
, 5C122GG01
, 5C122HA86
, 5C122HA88
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
画像撮像装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-166924
Applicant:オリンパス株式会社
Cited by examiner (3)
-
撮像装置及び画像処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-349880
Applicant:キヤノン株式会社
-
車載カメラ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-398214
Applicant:京セラ株式会社
-
面順次撮像装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-128053
Applicant:オリンパス光学工業株式会社
Return to Previous Page