Pat
J-GLOBAL ID:200903004404342682

リアクター

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高山 道夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003158970
Publication number (International publication number):2004363274
Application date: Jun. 04, 2003
Publication date: Dec. 24, 2004
Summary:
【課題】材料費を低減でき、かつ組立性も良好とし量産に適し、安価であって放熱性も良好としたリアクターを提供する。【解決手段】EI型コア1、2にコイル4が組み込まれてなるリアクターにおいて、前記EI型コア1、2とコイル4との間にアラミド紙に代え液晶ポリマーの成形品からなる絶縁手段を設けた構成とした。すなわち、絶縁手段は前記E型コア1の中央脚1aの外周に設けられる筒状の成形品からなる内側絶縁ボビン3と、前記E型コア1の中央脚1aと離間して対向配置された両脚1bおよび基部1dの上面、並びに前記基部1dの上面と離間して対向配置された前記I型コア2の下面にかけて設けられる成形品からなる外側絶縁板5とからなる構成とした。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
EI型コア(1)、(2)にコイル(4)が組み込まれてなるリアクターにおいて、 前記EI型コア(1)、(2)とコイル(4)との間に液晶ポリマーの成形品からなる絶縁手段を設けたことを特徴とするリアクター。
IPC (1):
H01F37/00
FI (4):
H01F37/00 E ,  H01F37/00 A ,  H01F37/00 H ,  H01F37/00 M

Return to Previous Page