Pat
J-GLOBAL ID:200903004424748472

楽曲編集装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 敬四郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996199395
Publication number (International publication number):1998049151
Application date: Jul. 29, 1996
Publication date: Feb. 20, 1998
Summary:
【要約】【課題】 自動演奏される楽曲を1または複数のパートを含むグループ毎にリアルタイムで編集することができる楽曲編集装置を提供することを課題とする。【解決手段】 グループ(G1〜G3)分けされた複数の演奏パートを含む楽音データを読み出すための読み出し手段と、各グループに対応して設けられ、各々が編集信号を受信できる複数の受信手段(GA1〜GA3)と、複数の受信手段で受信された編集信号に基づいて、どのグループが指定されたかを認識するグループ指定手段と、読み出し手段により読み出される楽音データのうち、グループ指定手段により指定されたグループの中の少なくとも1つの演奏パートの楽音データを、編集信号に応じてリアルタイムで編集する編集手段とを有する。
Claim (excerpt):
グループ分けされた複数の演奏パートを含む楽音データを読み出すための読み出し手段と、各グループに対応して設けられ、各々が編集信号を受信できる複数の受信手段と、前記複数の受信手段で受信された編集信号に基づいて、どのグループが指定されたかを認識するグループ指定手段と、前記読み出し手段により読み出される楽音データのうち、前記グループ指定手段により指定されたグループの中の少なくとも1つの演奏パートの楽音データを、前記編集信号に応じてリアルタイムで編集する編集手段とを有する楽曲編集装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開昭63-127774
  • 演奏情報同期型運動体制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-310992   Applicant:ヤマハ株式会社
  • 自動演奏装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-313479   Applicant:ソニー株式会社

Return to Previous Page