Pat
J-GLOBAL ID:200903004482515380

フラットパネルディスプレーをシールし、光学部品を連結する方法。

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 角田 嘉宏 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003125301
Publication number (International publication number):2003337544
Application date: Apr. 30, 2003
Publication date: Nov. 28, 2003
Summary:
【要約】【課題】 必要とされる層の数量を減少し、接着剤の早期硬化によって引き起こされる欠点の影響を受けにくい、フラットパネルディスプレーの組み立てプロセスを提供すること。【解決手段】 フラットパネルディスプレーを組み立てる方法が開示される。積層化される二つのパネル41、42の内表面に配置された導電層49、53は感圧接着剤もしくは潜在硬化性接着剤56と連結または積層化される。パネルの内表面に配置される導電層上の保護絶縁層はなくすことができる。相対する導電層49、53を連結する接着剤56が適切な絶縁層として作用する。相対するパネル上の導電層49、53が感圧接着剤もしくは潜在硬化性接着剤56と連結される改良されたフラットパネルディスプレーが開示されている。ELディスプレーのパネルを積層化する方法と光電子機器の基板を積層化する方法がまた開示されている。
Claim (excerpt):
フラットパネルディスプレーの二つのパネルを積層する方法であって、その方法が、第一パネルの内表面に部分的に第一導電層を被覆する工程と、第二パネルの内表面に部分的に第二導電層を被覆する工程と、第一導電層および第二導電層の少なくとも一方の層に直接接着剤を付着する工程と、第一導電層を接着剤で第二導電層にくっつけるように、第一導電層と第二導電層の位置を調整してそれらの間に接着剤を介装することによって第一パネルを第二パネルに積層する工程とを有している。
F-Term (8):
5G435AA17 ,  5G435EE12 ,  5G435HH12 ,  5G435HH14 ,  5G435HH18 ,  5G435HH20 ,  5G435KK05 ,  5G435KK10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page