Pat
J-GLOBAL ID:200903004518252233

インナーロータ型モータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西浦 ▲嗣▼晴
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002173342
Publication number (International publication number):2004023854
Application date: Jun. 13, 2002
Publication date: Jan. 22, 2004
Summary:
【課題】エンドブラケットの突起部の突出寸法を小さくすることなく、ステータコアの厚み寸法を小さくできるインナーロータ型モータを提供する。【解決手段】第1及び第2のエンドブラケット5,7をステータコア1の両側に配置する。エンドブラケット5,7には、ステータコア1の対応する面取り部1cの外面上に接触する接触面5d及び7dを備えた突起部5c及び7cをそれぞれ設ける。突起部5cの接触面5d及び突起部7cの接触面7dが接触した状態で、突起部5c及び突起部7cがステータコア1の周方向に並ぶように、突起部5c及び突起部7cをそれぞれ形成する。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
第1及び第2のエンドブラケットの間にステータコアが挟まれた構造を有するインナーロータ型モータであって、 前記ステータコアは、四角形の四隅にそれぞれ面取り部を備えた外周輪郭形状を有しており、 前記第1及び第2のエンドブラケットはそれぞれ四隅に前記面取り部の外面と接触する接触面を備えた1以上の突起部を有しており、 前記第1及び第2のエンドブラケットが前記ステータコアの両側に配置され且つ対応する前記面取り部の前記外面上に前記第1のエンドブラケットの前記1以上の突起部及び前記第2のエンドブラケットの前記1以上の突起部の接触面が接触した状態で、前記第1のエンドブラケットの前記1以上の突起部及び前記第2のエンドブラケットの前記1以上の突起部が前記ステータコアの周方向に並ぶように、前記第1のエンドブラケットの前記1以上の突起部及び前記第2のエンドブラケットの前記1以上の突起部がそれぞれ形成されていることを特徴とするインナーロータ型モータ。
IPC (5):
H02K5/04 ,  H02K1/12 ,  H02K1/18 ,  H02K21/14 ,  H02K37/04
FI (5):
H02K5/04 ,  H02K1/12 A ,  H02K1/18 Z ,  H02K21/14 M ,  H02K37/04 501X
F-Term (17):
5H002AB04 ,  5H002AB06 ,  5H002AC03 ,  5H002AC08 ,  5H002AE08 ,  5H605BB05 ,  5H605BB10 ,  5H605CC02 ,  5H605DD03 ,  5H605EB01 ,  5H605EB16 ,  5H605GG05 ,  5H605GG06 ,  5H621BB07 ,  5H621GA01 ,  5H621GA12 ,  5H621JK07

Return to Previous Page