Pat
J-GLOBAL ID:200903004540890928
内燃機関制御装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
曾我 道照 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992117217
Publication number (International publication number):1993312089
Application date: May. 11, 1992
Publication date: Nov. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 この発明は、気筒識別時間を短縮させると共に、気筒識別信号発生手段の故障に対してバックアップ可能にした内燃機関制御装置を得る。【構成】 気筒識別信号Cに関連して各気筒に対し波形の異なる補助気筒識別信号C2を生成する補助気筒識別信号発生手段6を設け、マイクロコンピュータ1Aが、基準位置信号Tと、気筒識別信号C及び補助気筒識別信号C2の少なくとも一方とに基づいて各気筒を認識する。
Claim 1:
機関の回転に同期して各気筒に対する所定クランク角に対応した基準位置信号を生成する基準位置信号発生手段と、前記基準位置信号に関連して特定気筒を識別するための気筒識別信号を生成する気筒識別信号発生手段と、前記基準位置信号及び前記気筒識別信号に基づいて前記各気筒の基準位置を認識すると共に、前記各気筒の制御タイミングに対応した制御信号を生成するマイクロコンピュータと、を備えた内燃機関制御装置において、前記気筒識別信号と関連して前記各気筒に対し波形の異なる補助気筒識別信号を生成する補助気筒識別信号発生手段を設け、前記マイクロコンピュータは、前記基準位置信号と、前記気筒識別信号及び前記補助気筒識別信号の少なくとも一方とに基づいて前記各気筒を認識することを特徴とする内燃機関制御装置。
IPC (2):
F02D 45/00 362
, F02D 45/00
Return to Previous Page