Pat
J-GLOBAL ID:200903004555559438
モータの起動装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
武 顕次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994203647
Publication number (International publication number):1996070591
Application date: Aug. 29, 1994
Publication date: Mar. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】 基本構造の変更なく、一部部品の形状,寸法の変更や一部の部品の追加により、小形,安価でかつ高い信頼性,安全性が得られるようにする。【構成】 圧縮機用モータの主巻線用入力ピンと起動巻線用入力ピン及び主巻線と起動巻線の共通入力ピンに、起動装置内に収納したピン端子部を差し込み、電気的接続とともに取り付けが同時に終了するプラグイン式の起動装置において、共通入力ピンと対応するピン端子部の中心線上にタブ付ネジ端子をほぼ一直線上に配置するとともに、ピン端子部と一体に設けたタブ端子とタブ付ネジ端子のタブ端子部とネジ端子部に夫々段差を設け、かつタブ付ネジ端子のタブ端子がこの方向の最大外形寸法となるようにする。また、蓋の一部にタブ付ネジ端子がスライド嵌合して固定される構造を採用し、たわみ耐量の小さな熱硬化性合成樹脂が使用できるようにする。
Claim (excerpt):
筐体の空間に支持枠を介して収納したPTCサーミスタのスラスト面の両電極に夫々弾性体を接触させ、これら弾性体と接触したピン端子部とタブ端子部を具備した導電金具を該PTCサーミスタのスラスト面の両電極側に任意の端子構成となるように組替え配置するとともに、該PTCサーミスタのラジアル外周方向の一方にピン端子部とタブ端子部を具備した導電金具を独立して配置し、該筐体外に夫々のタブ端子部を突出させ、かつ該筐体の開口部に夫々のピン端子部と対応する位置に開口穴を有する蓋を覆せて、止め金具により、該筐体に係止せしめたモータの起動装置において、該蓋に1個または一対のタブ付ネジ端子の固定部を設け、かつ該タブ付ネジ端子は、該PTCサーミスタのラジアル外周方向に独立して設けたピン端子部とタブ端子部を具備した導電金具のピン端子部の中心線上にほぼ一致させて一直線状に配置したことを特徴とするモータの起動装置。
IPC (2):
Return to Previous Page