Pat
J-GLOBAL ID:200903004594736037

画像合成方法及び画像合成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 安形 雄三 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001198136
Publication number (International publication number):2003018461
Application date: Jun. 29, 2001
Publication date: Jan. 17, 2003
Summary:
【要約】【課題】視聴者にとって分かり易い番組制作を実現することができ、特に屋外で行われることの多いスポーツ中継などのような照明条件の不安定な環境下でも安定で信頼性の高いストロボ合成を可能にする画像合成方法及び画像合成装置を提供する。【解決手段】記録媒体に格納しておいた背景画像に輝度又は/及び色情報を参照するための参照エリアを設定すると共に実際に合成開始時刻の撮影画像にも同じ参照エリアを設定するステップと、前記背景画像及び前記撮影画像の前記参照エリア内での輝度又は/及び色情報を計測し、前記撮影画像と同等になるような補正を前記背景画像全体に加えるステップと、補正後の前記背景画像を合成背景画像とし、合成が開始された時点以降の撮影画像と前記合成背景画像との間に差分演算を行い、それにより切り出された差分画像を前記合成背景画像に次々と重ね合せることによりストロボ写真状の合成画像を生成するステップとを有する。
Claim (excerpt):
記録媒体に格納しておいた背景画像に輝度又は/及び色情報を参照するための参照エリアを設定すると共に、実際に合成開始時刻の撮影画像にも同じ参照エリアを設定するステップと、前記背景画像の前記参照エリア内及び前記合成開始時刻の前記撮影画像の前記参照エリア内での輝度又は/及び色情報を計測し、前記背景画像が前記合成開始時刻の前記撮影画像と同等になるように、計測された輝度又は/及び色情報に基く補正を前記背景画像全体に加えるステップと、補正後の前記背景画像を合成背景画像とし、合成が開始された時点以降の撮影画像と前記合成背景画像との間に差分演算を行い、それにより切り出された差分画像を前記合成背景画像に次々と重ね合せることによりストロボ写真状の合成画像を生成するステップと、を有することを特徴とする画像合成方法。
IPC (5):
H04N 5/272 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 7/00 100 ,  G06T 7/20 ,  H04N 1/387
FI (5):
H04N 5/272 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 7/00 100 A ,  G06T 7/20 Z ,  H04N 1/387
F-Term (42):
5B057AA20 ,  5B057BA24 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CC03 ,  5B057CE08 ,  5B057CE20 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5B057DC25 ,  5C023AA11 ,  5C023AA14 ,  5C023AA27 ,  5C023AA31 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA02 ,  5C023BA11 ,  5C023BA16 ,  5C023CA03 ,  5C023CA08 ,  5C023DA04 ,  5C023EA03 ,  5C076AA02 ,  5C076AA11 ,  5C076AA12 ,  5C076AA14 ,  5C076BA05 ,  5C076BA06 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096BA20 ,  5L096DA04 ,  5L096EA35 ,  5L096FA14 ,  5L096FA15 ,  5L096GA08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page