Pat
J-GLOBAL ID:200903004598437573

処理装置、集積回路、および集積回路パッケージ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山田 正紀 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000196487
Publication number (International publication number):2002014737
Application date: Jun. 29, 2000
Publication date: Jan. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】本発明は、プログラムを実行するCPUおよび内部プログラムが格納された内部メモリを有する内部回路と、その内部回路に対し外付けされ、外部プログラムが格納される外部メモリとを備えた処理装置等に関し、プログラムやデータの不正な解読、改ざんを防止する。【解決手段】LSI100に搭載された内部回路10が、CPU101での、外部メモリ20に格納されたプログラムの実行中に、バスライン111,112のアドレスが、あらかじめ定められた所定のアドレス領域内のアドレスであるか否かをモニタし、所定のアドレス領域内のアドレスを検出したときにCPUに通知するアドレスコントローラ106を含む。
Claim (excerpt):
プログラムを実行するCPUと、内部プログラムが格納された内部メモリと、前記CPUと前記内部メモリとを結ぶとともに外部にまで延び、アドレスおよびデータを伝達するバスラインと、前記バスラインの、外部への出入口に介在し、該バスライン上のアドレスおよびデータのうちの少なくともデータをスクランブルするスクランブル部とを含む内部回路、および前記バスラインの、外部に延びた部分に外付けされ、外部プログラムが格納される外部メモリを備え、前記内部回路がさらに、前記CPUでの前記外部メモリに格納されたプログラムの実行中に前記バスライン上のアドレスがあらかじめ定められた所定のアドレス領域内のアドレスであるか否かをモニタし、該所定のアドレス領域内のアドレスを検出したときに前記CPUに通知するアドレスコントローラを含むものであることを特徴とする処理装置。
IPC (6):
G06F 1/00 ,  G06F 12/14 310 ,  G06F 15/78 510 ,  G06F 15/78 ,  H01L 27/04 ,  H01L 21/822
FI (5):
G06F 12/14 310 Z ,  G06F 15/78 510 G ,  G06F 15/78 510 F ,  G06F 9/06 660 J ,  H01L 27/04 U
F-Term (18):
5B017AA01 ,  5B017BA01 ,  5B017CA14 ,  5B062AA07 ,  5B062CC02 ,  5B062CC03 ,  5B062DD10 ,  5B062EE09 ,  5B062FF09 ,  5B062JJ06 ,  5B076FA02 ,  5B076FC01 ,  5B076FC08 ,  5F038BH01 ,  5F038BH11 ,  5F038DF10 ,  5F038DF11 ,  5F038EZ20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page