Pat
J-GLOBAL ID:200903004619864370

メモリ機能付き光コネクタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大塚 学
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002005642
Publication number (International publication number):2003207686
Application date: Jan. 15, 2002
Publication date: Jul. 25, 2003
Summary:
【要約】【課題】個別の識別情報を記録するメモリ機能を持つことにより、工程ごとの個別管理を容易かつ確実に行うことを可能とし、これにより生産性と品質の向上を図ることができ、さらには、取扱いの利便性が得られるようにしたメモリ機能付き光コネクタを提供する。【解決手段】外部から非接触で必要な情報の書き込みと読み出しができるメモリ機能部を備えたことを特徴とする構成を有している。メモリ機能部は、光コネクタの光接続部を収容しているハウジングに、設けられる構成し、又光コネクタの光接続部を収容しているハウジングの外形構造を利用して取り付けられる構造にすることができる。
Claim 1:
外部から非接触で必要な情報の書き込みと読み出しができるメモリ機能部を備えたことを特徴とするメモリ機能付き光コネクタ。
F-Term (2):
2H036QA03 ,  2H036QA46
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 回路内蔵型光コネクタ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-312249   Applicant:住友電気工業株式会社, 日本電信電話株式会社
  • 物品管理システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-276786   Applicant:株式会社日立国際電気
  • コネクタ付きコード及びその識別記号読取り方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-076997   Applicant:住友電気工業株式会社, 日本電信電話株式会社
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page