Pat
J-GLOBAL ID:200903004620972607
レイアウト評価支援装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鳥居 洋
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996176317
Publication number (International publication number):1998022393
Application date: Jul. 05, 1996
Publication date: Jan. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 実配線長が自動配置配線ツールに依存するという実情を反映してレイアウトの最適化を支援でき、しかも手作業による誤りを防止できるレイアウト評価支援装置を提供する。【解決手段】 レイアウト情報格納部6に格納されたセルベースのレイアウト情報に基づき各ネットの実配線長を抽出する実配線長抽出部11と、仮想配線長ライブラリ7及びネットリスト10の情報からセルベースのレイアウト前の段階における各ネットの予測される配線長を抽出する仮想配線長抽出部12と、前記実配線長抽出部11にて抽出された各ネットの実配線長に基づき、ファンアウト数が同じネット同士を対象にしてそれらの実配線長の統計データや、各ネットの仮想配線長と前記実配線長の統計データとから両者の比較関係データを生成する手段(グラフ作成手段17,クラスタツリー作成部18)とを備えた。
Claim 1:
セルベースのレイアウト情報に基づき各ネットの実配線長を抽出する実配線長抽出部と、前記実配線長抽出部にて抽出された各ネットの実配線長に基づき、ファンアウト数が同じネット同士を対象にしてそれらの実配線長の統計データを生成する実配線長統計処理手段とを備えたことを特徴とするレイアウト評価支援装置。
IPC (2):
FI (4):
H01L 21/82 W
, G06F 15/60 658 A
, G06F 15/60 668 Z
, H01L 21/82 C
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
実配線長遅延値検証装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-029569
Applicant:三菱電機株式会社
-
タイミングドリブンレイアウト方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-244991
Applicant:株式会社東芝
Return to Previous Page