Pat
J-GLOBAL ID:200903004638988470
コンバインの穀稈誘導搬送装置
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000025285
Publication number (International publication number):2001211723
Application date: Feb. 02, 2000
Publication date: Aug. 07, 2001
Summary:
【要約】【課題】 従来のコンバインは、扱深さ調節チエンから供給調節チエンへの受継搬送や、供給調節チエンから補助搬送装置への受継ぎが円滑性を欠ぎ、適確な受継ぎができず、穀稈が乱れたり、稈こぼれが発生する等の課題があった。【解決手段】 扱深さ調節チエン2の終端部分に、供給調節チエン3へ受継がせる穀稈の稈身方向に沿った下方位置に、穀稈の株元部を外側から規制誘導するガイド杆5を挟持杆6に連結して設けた。更に、供給調節チエン3の下側から前部受継チエン9の始端部に向けて穀稈を上方に規制誘導する株元ガイド杆15を延長して設けた。該株元ガイド杆15の上側に、刈取前処理装置11に取り付けて穀稈を下方に誘導案内する誘導ガイド杆16を、平面視で株元ガイド杆15と交差させ、更に、後方へ延長して構成したコンバインの穀稈誘導搬送装置とした。
Claim (excerpt):
刈取後の穀稈を挟持して順次受継ぎながら搬送する株元チエン1と、扱深さ調節チエン2と、供給調節チエン3とから構成した穀稈搬送装置4において、前記扱深さ調節チエン2の終端部分で搬送穀稈の稈身方向に沿った下方位置に、穀稈の株元部を外側から規制誘導するガイド杆5を、前記扱深さ調節チエン2の挟持杆6に連結して設けたコンバインの穀稈誘導搬送装置。
IPC (3):
A01D 61/00 301
, A01D 61/00
, A01F 12/10
FI (4):
A01D 61/00 301 G
, A01D 61/00 301 C
, A01D 61/00 301 F
, A01F 12/10 T
F-Term (7):
2B084AA01
, 2B084AC05
, 2B084BB33
, 2B084BB37
, 2B084BD05
, 2B084BD17
, 2B084BD26
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
コンバインの穀稈搬送部
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-142730
Applicant:株式会社クボタ
-
コンバイン
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-124853
Applicant:ヤンマー農機株式会社
-
コンバインの脱穀装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-189676
Applicant:ヤンマー農機株式会社
-
コンバインの穀稈供給搬送装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-326079
Applicant:井関農機株式会社
-
茎稈搬送装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-323615
Applicant:株式会社クボタ
Show all
Return to Previous Page