Pat
J-GLOBAL ID:200903004667995451
フィードバック回路
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
原 謙三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998067436
Publication number (International publication number):1999266157
Application date: Mar. 17, 1998
Publication date: Sep. 28, 1999
Summary:
【要約】【課題】 速い動作クロックに対応できない素子を含んでいても、この素子に負担をかけずに、遅延による影響を抑制できるフィードバック回路を提供する。【解決手段】 フィードバック回路は、スイッチング制御信号生成部10と、倍幅信号生成部11と、スイッチング部12とを含んでいる。スイッチング制御信号生成部10によって高速の動作クロックCkaで生成されたディジタル信号を、倍幅信号生成部11によって、本来の動作クロックCkに相当する信号に変換する。そして、スイッチング部12は、この信号に基づいて、出力の切り換えを行う。従って、スイッチング部12は、動作クロックCk程度の周期で出力の切り換えを行うので、遅延による影響を抑制するために動作クロックCkaを高速にしても、スイッチング部12に負担が生じることがない。
Claim 1:
外部からアナログ信号を入力してディジタル信号を生成し、所定の振幅をもつ信号に変換して外部に出力するとともに、この信号をフィードバック信号として再入力するフィードバック回路において、第1の動作クロックに基づいて、外部から入力されるアナログ信号とフィードバック信号とからディジタル信号を生成して出力するためのディジタル信号生成部と、入力されたディジタル信号を、所定の振幅をもつ信号に変換して外部に出力するとともに、この信号をフィードバック信号として上記ディジタル信号生成部に出力するスイッチング部と、上記ディジタル信号生成部から出力されたディジタル信号を、最小パルス幅が上記第1の動作クロックの周期より長くなるように変換し、上記スイッチング部に出力するためのディジタル信号変換部とを備えていることを特徴とするフィードバック回路。
IPC (2):
FI (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
デルタシグマ変調増幅器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-298768
Applicant:松下電器産業株式会社
-
ΣΔ変調を利用した電力増幅装置及びスピーカシステム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-200284
Applicant:フオスター電機株式会社
-
D級増幅器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-183347
Applicant:松下電器産業株式会社
-
デルタシグマ変調増幅器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-068131
Applicant:株式会社ケンウッド
Show all
Return to Previous Page