Pat
J-GLOBAL ID:200903004728902087
電気発光素子の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998289891
Publication number (International publication number):1999199864
Application date: Oct. 12, 1998
Publication date: Jul. 27, 1999
Summary:
【要約】【課題】表面粗度が改善され、見かけ密度および熱安定性が高く、界面接触が改善された電気発光素子を製造することを課題とする。【解決手段】透明基板、透明電極、金属電極、及び二つの電極の間に位置し、有機発光層、選択的正孔輸送層及び選択的電子輸送層からなり、下記化1のポリイミドマトリックスに分散された電子的活性物質を含有する有機中間層を含む電気発光素子の製造方法において、有機中間層を、二無水物、ジアミン及び電子的活性物質の蒸気を蒸着して電子的活性物質を含有するポリイミド前駆体層を形成する第1の工程と、ポリイミド前駆体層を熱イミド化する第2の工程とを具備することを特徴とする電気発光素子の製造方法。【化1】但し、前記化1で、Aは二無水物から誘導され、Bはジアミンから誘導され、nは2以上の整数である。
Claim (excerpt):
透明基板、透明電極、金属電極、および前記二つの電極の間に位置し、有機発光層、選択的正孔輸送層および選択的電子輸送層からなり、下記一般式である化1のポリイミドマトリックスに分散された電子的活性物質を含有する有機中間層を含む電気発光素子の製造方法において、前記有機中間層を、二無水物、ジアミンおよび電子的活性物質の蒸気を蒸着して電子的活性物質を含有するポリイミド前駆体層を形成する第1の工程と、前記ポリイミド前駆体層を熱イミド化する第2の工程とを具備することを特徴とする電気発光素子の製造方法。【化1】但し、前記化1で、Aは二無水物から誘導され、Bはジアミンから誘導され、nは2以上の整数である。
IPC (4):
C09K 11/06 650
, H05B 33/10
, H05B 33/14
, H05B 33/22
FI (5):
C09K 11/06 650
, H05B 33/10
, H05B 33/14 A
, H05B 33/22 B
, H05B 33/22 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
有機LED素子及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-335652
Applicant:スタンレー電気株式会社
-
薄膜電界発光素子およびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-090203
Applicant:三井石油化学工業株式会社
-
特開平3-274693
-
特開平4-073886
-
微小光共振器型有機電界発光素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-284241
Applicant:株式会社豊田中央研究所
-
特開平3-230583
Show all
Return to Previous Page