Pat
J-GLOBAL ID:200903004747677124

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 光男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994157982
Publication number (International publication number):1996007926
Application date: Jun. 16, 1994
Publication date: Jan. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】 電池を多数個組み合わせて使用する場合において、高エネルギー密度、高出力で且つサイクル寿命の優れた非水電解液二次電池を提供すること。【構成】 正極活物質3、7としてリチウム化合物を用いた正極と、負極活物質2、5としてリチウムをドープし且つ脱ドープしえる炭素質材料を用いた負極と非水電解液からなる非水電解液二次電池において、正極活物質3、7と負極活物質2、5が1枚の集電体1の両側に保持されるバイポーラ型電極を使用することにより高出力特性を得ることができる。さらに、前記集電体1に2種類の箔を圧延加工したものを使用することにより、高出力で且つサイクル特性の優れた電池を提供することができる。
Claim (excerpt):
正極活物質としてリチウム化合物を用いた正極と、負極活物質としてリチウムをドープし且つ脱ドープし得る炭素質材料を用いた負極と非水電解液からなる非水電解液二次電池において、正極活物質と負極活物質が1枚の集電体の両側に保持されるバイポーラ型電極を備えたことを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02

Return to Previous Page