Pat
J-GLOBAL ID:200903004750989234

皮膚の分離無細胞化方法、無細胞化真皮マトリックス及びその製造方法並びに無細胞化真皮マトリックスを用いた複合培養皮膚

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  栗原 彰 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004024351
Publication number (International publication number):2005211480
Application date: Jan. 30, 2004
Publication date: Aug. 11, 2005
Summary:
【課題】 培養皮膚としての担体に適したADMの作製法、つまり、基底膜をはじめとする種々の細胞外マトリックスを温存することができ、表皮層が容易に剥離され、かつ、真皮マトリックスにダメージを与えない分離無細胞化方法を提供すること。【解決手段】 採取した皮膚を凍結融解した後、高張食塩水で処理することにより表皮と真皮とに分離する工程、及び、分離した真皮を洗浄する工程を含むことを特徴とする皮膚の分離無細胞化方法。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
採取した皮膚を凍結融解した後、高張食塩水で処理することにより表皮と真皮とに分離する工程、及び、分離した真皮を洗浄する工程を含むことを特徴とする皮膚の分離無細胞化方法。
IPC (3):
A61F2/10 ,  A61L27/00 ,  C12N5/06
FI (3):
A61F2/10 ,  A61L27/00 C ,  C12N5/00 E
F-Term (24):
4B065AA93X ,  4B065BA30 ,  4B065BC41 ,  4B065BD09 ,  4B065BD42 ,  4B065CA44 ,  4C081AB19 ,  4C081BA12 ,  4C081BA13 ,  4C081BA16 ,  4C081CD34 ,  4C081DA02 ,  4C081DB07 ,  4C081EA06 ,  4C081EA11 ,  4C081EA12 ,  4C081EA13 ,  4C081EA14 ,  4C097AA23 ,  4C097BB01 ,  4C097CC01 ,  4C097DD15 ,  4C097EE19 ,  4C097MM05

Return to Previous Page