Pat
J-GLOBAL ID:200903004756266439

ナビゲーション装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 櫛渕 昌之 ,  櫛渕 一江
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004276898
Publication number (International publication number):2006090850
Application date: Sep. 24, 2004
Publication date: Apr. 06, 2006
Summary:
【課題】 地図をスクロール操作する際に地図がみづらくなることがないナビゲーション装置を提供する。【解決手段】 地図とTV映像とを表示面31Aに同時に表示可能な表示部140を有し、車両の経路案内を行うナビゲーション装置1において、表示部140の表示面31A上に設けられるタッチパネル32を備え、表示面31Aに地図表示領域MA、及び、TV映像表示領域TAが設けられ、地図表示領域MAに地図が表示されているときに、タッチパネル32に対して地図のスクロール操作が行われた場合、地図がスクロールする方向と反対の方向にTV映像表示領域TAを移動させるようにした。【選択図】 図5
Claim (excerpt):
地図とTV映像とを表示面に同時に表示可能な表示手段を有し、車両の経路案内を行うナビゲーション装置において、 前記表示手段の表示面上に設けられるタッチパネルを備え、 前記表示面に前記地図を表示するための地図表示領域、及び、前記TV映像を表示するためのTV映像表示領域が設けられ、前記地図表示領域に前記地図が表示されているときに、前記タッチパネルに対して前記地図のスクロール操作が行われた場合、 前記地図がスクロールする方向と反対の方向に前記TV映像表示領域を移動させるようにした ことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4):
G01C 21/00 ,  G08G 1/096 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (4):
G01C21/00 A ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
F-Term (39):
2C032HB02 ,  2C032HB05 ,  2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HB24 ,  2C032HC01 ,  2C032HC08 ,  2C032HC13 ,  2C032HC14 ,  2C032HC21 ,  2C032HC24 ,  2C032HC25 ,  2C032HC26 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD21 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC12 ,  2F029AC13 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180CC12 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180FF40
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • レーザーマーキング方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-152431   Applicant:富士写真フイルム株式会社
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page