Pat
J-GLOBAL ID:200903004789669342

アルカリ電池およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 尾股 行雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996204548
Publication number (International publication number):1998050303
Application date: Aug. 02, 1996
Publication date: Feb. 20, 1998
Summary:
【要約】【課題】 正極とゲル状負極とアルカリ電解液からなるアルカリ電池において、貯蔵後の放電性能の低下や製造工程上のトラブルを伴うことなく集電効果および耐振動・衝撃特性を向上させる。【解決手段】 水溶液塊状重合で得られるポリアクリル酸塩類の未架橋部分を除去した顆粒状の吸水性ポリマーをゲル状負極に添加する。吸水性ポリマーの添加により、アルカリ電池の集電効果および耐振動・衝撃特性が向上する。吸水性ポリマーの成分であるポリアクリル酸塩類は、その未架橋部分が除去されているためアルカリ電解液への溶解が抑制され、粘度変化が少なくなって曳糸性が低減する。
Claim (excerpt):
正極とゲル状負極とアルカリ電解液からなるアルカリ電池において、水溶液塊状重合で得られるポリアクリル酸塩類の未架橋部分を除去した顆粒状の吸水性ポリマーを前記ゲル状負極に添加したことを特徴とするアルカリ電池。
IPC (3):
H01M 4/06 ,  H01M 4/12 ,  H01M 6/22
FI (3):
H01M 4/06 U ,  H01M 4/12 E ,  H01M 6/22 B

Return to Previous Page