Pat
J-GLOBAL ID:200903004794854530
PONシステム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
田澤 英昭
, 加藤 公延
, 濱田 初音
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006153743
Publication number (International publication number):2007325010
Application date: Jun. 01, 2006
Publication date: Dec. 13, 2007
Summary:
【課題】運用時において、ONUから送信される光信号の信号強度の最適化を図ることができるPONシステムを得ることを目的とする。【解決手段】OLT1が所定時間以上の光信号の連続送信をONU4に許可し、信号強度測定部16がONU4から送信された光信号の信号強度を測定すると、補正値作成部17が信号強度測定部16により測定された光信号の信号強度に応じて送信レベルの補正値を生成し、ONU4が当該補正値にしたがって光信号の送信レベルを調整するように構成する。【選択図】図1
Claim 1:
加入者線終端装置と通信端末が光ファイバを用いて接続されているPONシステムにおいて、上記加入者線終端装置が、所定時間以上の光信号の連続送信を上記通信端末に許可し、上記通信端末から送信された光信号の信号強度を測定する信号強度測定手段と、上記信号強度測定手段により測定された光信号の信号強度に応じて送信レベルの補正値を生成する補正値生成手段と、上記補正値生成手段により生成された補正値を上記通信端末に通知する補正値通知手段とを設け、上記通信端末が上記加入者線終端装置から通知された補正値にしたがって光信号の送信レベルを調整する送信レベル調整手段を設けていることを特徴とするPONシステム。
IPC (2):
FI (2):
H04L12/44 200
, H04B9/00 N
F-Term (22):
5K033AA04
, 5K033BA08
, 5K033DA15
, 5K033DB02
, 5K033DB06
, 5K033DB20
, 5K033DB22
, 5K033EA03
, 5K033EA07
, 5K102AH23
, 5K102AL08
, 5K102AL12
, 5K102MA01
, 5K102MB02
, 5K102MC11
, 5K102MD01
, 5K102MD04
, 5K102MH03
, 5K102MH14
, 5K102MH22
, 5K102PH49
, 5K102PH50
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page