Pat
J-GLOBAL ID:200903004827082628

加熱装置及び画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高梨 幸雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999370154
Publication number (International publication number):2001183930
Application date: Dec. 27, 1999
Publication date: Jul. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 フィルムのたるみをなくし、記録材等の被加熱体を円滑に搬送できる加熱装置を得ること。また、この加熱装置を像加熱手段或は定着手段として備えて高品質の画像形成を行う画像形成装置を得ること。【解決手段】 フィルム2と、該フィルム2を介して被加熱体を加熱する加熱体3と、該加熱体との間にニップ部Nを形成し、該ニップ部Nに導入された被加熱体を前記フィルム2を介して前記加熱体3に加圧する加圧体4とを有する加熱装置において、前記ニップ部Nの被加熱体搬送方向上流側の開口部をニップ部長手の少なくとも一部の領域でニップ部長手中央に比べて狭くしたこと。
Claim (excerpt):
フィルムと、該フィルムを介して被加熱体を加熱する加熱体と、該加熱体との間にニップ部を形成し、該ニップ部に導入された被加熱体を前記フィルムを介して前記加熱体に加圧する加圧体とを有する加熱装置において、前記ニップ部の被加熱体搬送方向上流側の開口部をニップ部長手の少なくとも一部の領域でニップ部長手中央に比べて狭くしたことを特徴とする加熱装置。
IPC (2):
G03G 15/20 101 ,  H05B 3/00 335
FI (2):
G03G 15/20 101 ,  H05B 3/00 335
F-Term (9):
2H033AA14 ,  2H033BA11 ,  2H033BB33 ,  2H033BE03 ,  3K058AA00 ,  3K058BA18 ,  3K058CE13 ,  3K058DA04 ,  3K058GA06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page