Pat
J-GLOBAL ID:200903004847649152
用紙位置ずれ補正装置および画像形成装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
船橋 國則
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002207859
Publication number (International publication number):2004051256
Application date: Jul. 17, 2002
Publication date: Feb. 19, 2004
Summary:
【課題】画像形成の生産性を高めた場合でも、用紙の搬送位置ずれを的確に補正すること。【解決手段】本発明は、用紙Pを搬送するとともに、その用紙Pを搬送方向と垂直な方向へ移動させるレジストロール対1と、レジストロール対1で搬送される用紙Pの搬送方向と垂直な方向に沿った位置を検知するサイドシフトセンサ2と、用紙Pの大きさに合わせてサイドシフトセンサ2を用紙Pの搬送方向と垂直な方向に沿って移動させる移動手段20と、サイドシフトセンサ2による用紙Pの検知に基づきレジストロール対1の移動によって用紙Pの搬送方向と垂直な方向の位置補正を行った後、用紙Pがレジストロール対1を通過する前にサイドシフトセンサ2を移動手段20によって次の用紙Pのサイズに合わせた位置に移動させる移動制御手段21とを備えている。【選択図】 図1
Claim 1:
用紙を搬送するとともに、その用紙を搬送方向と垂直な方向へ移動させるレジストロール対と、
前記レジストロール対で搬送される用紙の搬送方向と垂直な方向に沿った位置を検知するサイドシフトセンサと、
前記用紙の大きさに合わせて前記サイドシフトセンサを前記用紙の搬送方向と垂直な方向に沿って移動させる移動手段と、
前記サイドシフトセンサによる用紙の検知に基づき前記レジストロール対の移動によって前記用紙の搬送方向と垂直な方向の位置補正を行った後、前記用紙が前記レジストロール対を通過する前に前記サイドシフトセンサを前記移動手段によって次の用紙のサイズに合わせた位置に移動させる移動制御手段と
を備えることを特徴とする用紙位置ずれ補正装置。
IPC (2):
FI (2):
F-Term (11):
3F102AA01
, 3F102AB01
, 3F102BA02
, 3F102BA07
, 3F102BA09
, 3F102BB02
, 3F102BB04
, 3F102CA05
, 3F102DA08
, 3F102EA03
, 3F102FA08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
シ-ト材搬送装置及び画像形成装置並びに画像読み取り装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-171593
Applicant:キヤノン株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-128278
Applicant:キヤノン株式会社
Cited by examiner (2)
-
シ-ト材搬送装置及び画像形成装置並びに画像読み取り装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-171593
Applicant:キヤノン株式会社
-
画像形成装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-128278
Applicant:キヤノン株式会社
Return to Previous Page